【PCエンジン】Androidを使用してPCエンジンポータブル、やってみました。その1

2 min 3,664 views
注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。
タケイ

タケイ

1979年生まれのPCエンジン好き

FOLLOW

今週末は、PCエンジンのポータブル化に挑戦してみました。

まず「PCエンジンのポータブルってなによ?」ってところですが、
かつての携帯ゲーム機「PCエンジンGT」
的なことを2013年に利用可能なデバイスでやってみようという試みです。

やろう!と思ったきっかけは、

だんぼーるはうす様のブログの記事を拝見したこと。
http://blog.livedoor.jp/lunchbox360/archives/5581358.html

お見事、PCエンジンでPSPならぬPCエンジンポータブルを実現されているのを拝見し
「おおっ!すげぇ、これは今でしょ!」と思ったからです。

で、2013年の3月に人生初のスマホ「イーモバイルGL07S」を購入していたので、
このAndroidスマホを利用して、PCエンジンポータブル化作業をやってみました。

本エントリでは、四回に分けて個人の備忘録として手順を記しておきます。

一回目は、Androidへの導入
二回目は、コントローラの設定です。
三回目は、感想
四回目は、サマリーです。

今回のモデルケースは、
「イーモバイルGL07Sでもってけたまごをコントローラを使用して遊ぶ」です。

同じようなことを考えている方の参考になれば幸いです。

まず用意した物は以下のようか感じです。全部で6点。

必須
1,Android端末(2.2以上あると安心) ※私の場合:イーモバイル「GL07S」¥42000
2,PCE.emu ※googlePLAYで購入 ¥349
3,CDマニピュレーター※リッピングソフト¥Free
4,作業用PC ※CDドライブ必須
5,ソフトのROMファイル(.pce)

あったら良い物
6,Bluetoothコントローラ※私の場合「GAMETEL]¥3,500

今回の導入に当たって投資したお金は2番と6番で\4000でした。
(1番と4番は、今回に関係なく購入)。

手順① googlePLAYで「PCE.emu」を購入

PCエンジンをAndroidで動かすにはエミュレータソフトがないと始まりませんので
ここは購入しましょう。マジックエンジンベースのエミュレータだそうです。
マジックエンジン同様、まだ再現できていないソフトがあるようです。
2013年4月現在無料のソフトはないようです。

PCE.emu
0002

 

手順② CDのリッピング

もってけたまごのCDのリッピングです。
使用ソフトは「CDマニピュレーター」です。

設定方法など詳細はこちら

DVDドライブはソニーオプティアーク製です。
私の場合デフォルト設定でうまくいきました。

保存フォルダに「保存ファイル名.cue」と「保存ファイル名.bin」ができたら成功です。
一枚のCDを取り込むのに大体10分程度時間がかかりました。

CDマニピュレーターページ

手順③Android端末へのファイルの移動

PCにAndroidをつなげ、適当にフォルダを作成します。
ソフトが外国製なので、名前は半角英数にしておいた方が無難だと思います。
試しに日本語で保存してみたら、うまくいきましたけどね(^□^)

手順④PCE.emuの起動、システムカードの設定

PCE.emuを起動後、option→system→systemcardを選択し
スーパーCDROMのシステムカードのROMを選択します。
これで、CDの読み込みが可能な状態になります。

※ROMはホンコンなどのROM作成ツールで用意しましょう。
面倒くさい人はイリーガルな方法をとるしかありませんが、やめておきましょう。

手順⑤ソフト(イメージファイル)の読み込み

手順①でインストールしたPCE.emuをタップして起動。
Lordfileをタップして手順②で保存した 「保存ファイル名.cue」を指定します。
そうすると読み込みが始まり、起動、プレイできるようになります。

0010

 

これで、いったんはAndroidでPCエンジンがプレイできるようになりました。
AndroidでPCエンジンなかなか楽しいです。
次のエントリでは、コントローラの設定について書いておきます。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »