今日はCNNに載っていたニュースの紹介です。米国でもファミコンが値上がりしている,というニュースです。
以前からある現象だとは思うのですが、アメリカでもレトロゲーム人気が高まっているそうです。マザーなどは、値段が12ドルから倍の25ドルになっているとか。
ファミコン世代は、「レトロ」ではなく「ビンテージ」ゲームになるそうで。PCエンジンももうじき発売から30周年。ビンテージなんすねえ。
CNN.co.jp : 米国でもレトロゲームがブーム、かつての子どもが今は大人に - (1/2)
PCエンジンとレトロゲームに関する考察と思い出を語るブログ。
今日はCNNに載っていたニュースの紹介です。米国でもファミコンが値上がりしている,というニュースです。
以前からある現象だとは思うのですが、アメリカでもレトロゲーム人気が高まっているそうです。マザーなどは、値段が12ドルから倍の25ドルになっているとか。
ファミコン世代は、「レトロ」ではなく「ビンテージ」ゲームになるそうで。PCエンジンももうじき発売から30周年。ビンテージなんすねえ。
CNN.co.jp : 米国でもレトロゲームがブーム、かつての子どもが今は大人に - (1/2)
オススメ記事はこちら
© 2021 PCエンジンのネタ!