[ユーザ日記]コアグラ+ターボグラフィックスが到着!PCエンジンminiは「2台買い」がおすすめ!

2 min 328 views
注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。
タケイ

タケイ

1979年生まれのPCエンジン好き

FOLLOW

PCエンジンminiですが、白に続いて「コアグラフィックス」「ターボグラフィックス」もめでたく到着しました〜!コアグラが来て楽しみだったのが「白エンジン」との違いを楽しむこと。早速開封してみたのでその様子を書きます!

[st_toc]

「コアグラ」「ターボグラフィックス」をUnboxed!

今回、我が家に到着したのは「コアグラフィックス」と「ターボグラフィックス」。これらのモデルは本来欧州版、北米版のPCエンジンminiとして販売が予定されていたもの。KONAMIさんのおはからいで、日本のアマゾンでも購入できるようになっています。私はどれも7月15日に注文して4月1日に届きました😁

予約開始日(2019年7月15日)に注文して2020年4月1日に到着。

「コアグラフィックス」「ターボグラフィックス」の外観とマニュアル

到着した「コアグラフィックス」「ターボグラフィックス」の外観は以下。白エンジンにつづいてリアルな感じがよかったですね。未来感たっぷりなデザインはいつ見ても最高です。

ターボグラフィックスの箱が横に長いのも印象的、ラグジュアリー感があってよしでした!

コアグラフィックスとターボグラフィックスの外観

マニュアルはさすが海外版というべきか、すべて英語でした。互角の勉強になっていいですね。

コアグラフィックスのマニュアル
ターボグラフィックスのマニュアル

そしてそれぞれの本体を出してみたところ。コアグラフィックスは「白エンジン」と同サイズ。

ターボグラフィックスはminiとはいえ「デカさ」を感じました。白エンジンとコアグラ2台=ターボグラフィックスって感じ。さすが北米ですね。重厚感があります。

ターボグラフィックスはminiハード史上最大のデカさでは?
白エンジンとコアグラ、ターボグラフィックスを並べてみました

「白エンジン」と「コアグラ」を並べてプレイ予定

これからは「白エンジン」と「コアグラ」を習えてPCエンジンを楽しもうと思います!

元々コンパクトなPCエンジン、2台並べてもminiなら最小限のスペースでOKでした。

2つ並べても省スペース

PCエンジンminiは「白エンジン」と「コアグラ」の2台買いがベストプラクティス

PCエンジンminiかうのなら「2台買い」がベストプラクティスです。2台買ってこそソフトを満遍なく遊べるからです。

白エンジンには定番の「天外魔境2」「ときめきメモリアル」が入っているので必須ですが、コアグラorターボグラフィックスもまた「沙羅曼蛇」があるのでこちらも「買い」です。

魅力的なのが沙羅曼蛇をセレクトを押しながら起動するだけで「フォースギア」「ツインビーリターンズ」「沙羅曼蛇Near Arcade」が遊べること。

ときメモを起動せずとも遊べるのは魅力的ですよね。私がそれぞれステートセーブしてそれぞれ遊べるようにしました(^o^)

本当にどちらも買わずにはにいられない魅力がたっぷりですよね。天外魔境2、ときめきメモリアル、沙羅曼蛇、、、どれも捨てがたいタイトルばかり。

レトロゲーム好きなら、是非とも「白」+「コアグラ」or「ターボグラフィックス」 を2台買いしましょう!

値段もニンテンドースイッチ1台分より安いのでそこまで懐は痛みません!
※もちろん元PCエンジンユーザなら3つとも買うべき

また、執筆時点(2020/04/02)ならプライムで購入可能です。買いやすさも抜群なので、ぜひゲットしておきましょう。

[amazonjs asin=”B07QHNRVYV” locale=”JP” title=”PCエンジン mini”]

[amazonjs asin=”B07QD9GMLM” locale=”JP” title=”PCエンジン コアグラフィックス mini (輸入版:欧州)”]

[amazonjs asin=”B07QD9GQ9J” locale=”JP” title=”ターボグラフィックス-16 mini (輸入版:北米)”]

[st-kaiwa1]以上、PCエンジンの到着日記でした!週末は沙羅曼蛇をしこたま楽しもうと思います(^o^)[/st-kaiwa1]

[st-mybox title=”関連” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

『PCエンジンmini』のスペック、発売日、価格、海外版と日本版の違いについて – PCエンジンmini道場
https://pcefan.com/pcenginemini/spec/

[/st-mybox]

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »