どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。
今回はChromebookの活用法として
「Chromebookをモバイするときに使っている場所、やっていること」
を紹介します。
個人的にChromebookはネットブックの完成形だと思っています。
なので使い方もモバイル中心です。
実際にどんな場所で使っているのかを紹介します。
Chromebookのモバイルでよく使っている場所
Chromebookをモバイルするとき、よく使っている場所を紹介します。
本当によく使っている場所のみです。
マクドナルド
筆頭はマクドナルドです。
Chromebookをモバイルするときはダントツで使うことが多いですね。
週末の朝マックでよく活用しています。
マクドナルドは席によって電源あり、Wi-Fiも早いのでChromebookでも快適です。
店内の気軽な雰囲気とChromebookのお手軽感がマッチしている気もして、それでよく使っています。
滞在時間も1時間位なので、Chromebookでやれる作業にフィットするんですよね。
Chromebookにピッタリの場所だと思います。
マクドナルドとChromebookと私
Feat iPadMini6マックはモーニングにかぎる。 pic.twitter.com/JTAhSngg1N
— タケイマコト (@pcefancom) February 6, 2022
ドトール
次によく使うのがドトールです。
仕事で訪問先に行く前の準備とか塾の送迎とか、マクドナルドよりもちょっと落ち着いて作業したいときによく使います。
とはいいつつも作業は資料のまとめとかブログの下書きがメイン。
なのでChromebookで十分です。
ドトールもテーブル小さめなので、Chromebookがよく似合いますね。
打ち合わせ前。
ドトールとChromebookと私。
防滴キーボードは安心😌 pic.twitter.com/aNOdkcPCGh— タケイマコト (@pcefancom) March 6, 2023
ミスタードーナツ
ミスタードーナツもよく使いますね。
マクドナルド、ドトールよりももっと落ち着きたいときに便利です。
なんといっても電源あるし、カフェオレ、ホットコーヒーはおかわりOK。
ChromebookでShodo、落ち着いて文章をアウトプットするときはひたすらミスドです。
ミスタードーナツでChromebook。
縦に長いとやっぱり便利ですよねー。
これまでも使ってでアレですが。 pic.twitter.com/fOxiKa26wC— タケイマコト (@pcefancom) March 3, 2023
コメダ珈琲、星乃珈琲店、高倉町コーヒー
カフェで長居するときは決まって、コメダ珈琲と星乃珈琲店、高倉町珈琲です。
いわゆるフルサービス系のカフェですね。
電源あるしUSBもある、Wi-Fiも使える、テーブルも大きめなのでモバイルモニターもOK。
腰を据えてChromebookするときはひたすらコメダに星野に高倉町です。
見た目が渋いChromebookを使っていてもいわかんないのがいいですよね。
今日はコメダでモーニング
お供はChromebook
HP Chromebook x360 13c
手軽でいい!
ブログ書きには最適😄 pic.twitter.com/qp87yQI7VP— タケイマコト (@pcefancom) November 6, 2022
コインランドリー
カフェ以外ではコインランドリーもなかなか
15kgの洗濯物を洗濯・乾燥するとだいたい90分かかるのですが、そんなときのちょっとしたパソコン作業にもぴったりなんですよね。
ラップトップばかりなので使い勝手もよし!
腰を据えて作業するわけでもないので、Chromebookがまさに必要十分といった感です。
私の場合、ひたすらTwitterとブログ。
筆が進むのでおすすめです。
コインランドリーでChromebook
まさしくラップトップ pic.twitter.com/HKQqKGjTQ9— タケイマコト (@pcefancom) March 4, 2023
東武東上線・東京メトロ、JR東日本の車両
電車移動のときも力の発揮しどころですね。
ディスプレイを開いたらすぐに使えるのが本当に便利。
Chromebookはラップトップ(膝の上)が基本でロングシートで使うときも使いやすいのもポイントです。
電車で作業というのもブラウザで本当に事足りるので「電車でパソコン」はChromebookが最適解になっています。
USBドングルとChromebook
電車作業。
サクッと使えます😄 pic.twitter.com/uSy55qASRz— タケイマコト (@pcefancom) March 3, 2023
新幹線のテーブル
そういった意味で新幹線も一緒ですね。
トンネルでたまに通信が切れることがあるのはご愛嬌ですが、新幹線でやる作業も
- ブログの下書き
- 画像編集
- SNS
- デスクトップのキャプチャ映像の編集
とかそのくらいです。
十分なので新幹線(特急も含む)はひたすらChromebookをつかっています。
4年前の07/25にやっていたこと。
新幹線でChromebook(Pixelbook)。
タブレットモードにしてアスキーの記事を読んでいた模様。Pixelbookも使いはじめてもう4年経ったのか・・・。 pic.twitter.com/dDASgRt1Bv
— タケイマコト (@pcefancom) July 25, 2022
Chromebookのモバイルでよくやっていること
以上が、Chromebookをモバイルするときによく使っている場所でした!
そんな場所でどんな作業をしているのかも振り返ってみます。
よくやっている作業順に書いてみました。
Shodoでブログ文章を下書き
この記事もそうなのですが、ブログ文章の下書きが一番多いですね。
ブログはもはやライフワークでもあるのでスキマ時間にひたすら書いてます。
最近はオンラインのエディタ、構成支援ツールの
「Shodo」
を使っています。
Googleドキュメントのようにリアルタイムで保存されますし、文章校正もしてくれる、分析もできてしまうのが何より便利!
マークダウン記法知っている人ならさらにハマると思います。
Canva でスライド作成
あとはスライド作成も良くしています。
使っているのは
「Canva」
ですね。
Chromebookでもフル機能使えるのでブログの差し込み画像や記事タイトルも作っています。
文章を作るのに疲れてきたら画像編集って感じですね。
Googleフォトで画像編集
スマホで撮影した写真の簡単なレタッチや切り抜きもよくやります。
そんなときに使うのは
「Googleフォト」
ですね。
どんどん機能アップされていていい感じ。
使っているのはブラウザ版です。
Pixlr で画像レタッチ
本格的に画像をレタッチすることもあります。
そんなときに使っているのが
「Pixlr」
ですね。
PWAで使えるので限りなくアプリみたいでいい、レイヤーも使えて限りなくPhotoshopなのでよく活用しています。
TweetDeck で情報収集、ツイート
カフェに入って作業に疲れたらやっているのが
「Twitter Deck」
です。
ChromebookでもPWAなTweetDeckが使えるのでパソコン感覚で使えます。
好きなワードを入れて常に起動していますね。
インスタグラムに投稿
あとたまにやるのが
「インスタグラム」
です。
ChromebookはAndroidアプリ版が使えるのでデスクトップの片隅に配置。
アップしたい写真があったら上げてますね。
Amazon WorkSpacesでお仕事
あとがカフェでやるのがお仕事です。
会社では「Amazon WorkSpaces」というDaaSを使っているのですが、Chromebookでも使えます。
ガチで仕事のときはAndroidアプリを立ち上げてWindowsしています。
ClimChampで簡単な動画編集
最近、ちょっとやり始めているのが簡単な動画編集です。
よく「ClipChamp」というPWAを使使っています。
画面の録画もOK、スマホで撮影した映像の編集(タイトル、字幕、BGM、SEの挿入)くらだったら簡単にできてしまいます。
安定して動くのでTwitterにあげる映像くらいなら編集してしまっていますね。
テーブルが狭くても快適!どこでもさっと使えるのがChromebook
以上、 Chromebookをモバイルでよく使っている場所と実際の使い方でした!
本当にモバイルするときに必要十分な便利なパソコンだと思います。
カフェの狭いところでなかなか本格的な映像編集とかやらないと思います。
どうしてもライトな作業がメインになりますよね。
ライトな作業=ブラウザ=Chromebook
で必要十分ですし、急なブルースクリーンとかいきなり再起動みたいなトラブルも皆無です。
スキマ時間でパソコンをサクッと使うのには本当にChromebookは便利だと思います。
パソコンについて
「パソコンは1台あれば大丈夫」
「全部できるパソコンでなければだめ」
となるとChromebookは合いませんが、併用する人におすすめです!
ぜひモバイラーな方はChromebookを一台使ってみてください。