たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

ガジェット ガジェットレビュー

2025/3/30

SOUNDPEATS UU イヤーカフ ホワイト 実機レビュー|デザインがナイス!数千円から試せるながら聴きイヤホン【PR】

どうもイヤーカフイヤホンが大好きなタケイ(@pcefancom)です。 これまで、イヤーカフイヤホンを「HUAWEI FreeClip」「SOUNDPEATS CC イヤーカフ」と2台レビューしてきました。 3台目として「SOUNDPEATS UU イヤーカフ」をレビューします! 先代の「SOUNDPEATS CC イヤーカフ」からツルが細くなり、よりスタイリッシュになった新作モデルです。 これまで、HUAWEI FleeClipやSoundPeats UUイヤーカフを愛用してきたユーザ目線で、じっくり一 ...

ガジェット ガジェットセール情報

2025/3/28

Realforce RC1が10%オフの32,274円|Amazonスマイルセールで過去最安値

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 3月のAmazonスマイルセールが始まりました! 2月に引き続いて持ち運べるRealforceのキーボード「Realforce RC1」がセールになりました! 価格は3,586円(10%オフ)の32,274円となっています。 Realforce自体は、Amazonスマイルセールでよく5%・10%オフを実施しますが、新作のRC1は2月からセールの対象になっていました。 今回もセールで過去最安値になっています。 私も11月から使っています ...

スマホ スマホレビュー

2025/3/26

ASUS ROG Phone 9 実機レビュー|ディスプレイ、SoC、音質性能が極上!ゲームと映像が超快適なゲーミングスマホ【PR】

どうもスマホ大好きなのタケイ(@pcefancom)です。 今回は2025年期待のゲーミングスマホ 「ASUS ROG Phone 9」 の実機レビューをお送りします! 「ASUS ROG Phone 9」は26日にASUSが発表したゲーミングスマホの新モデルです。 ASUS ROG Phone 9 発売に先駆けて2週間ほど実機を触ってゲームや実生活で使ってみました。 普段はPixel 9 Proを使っているユーザ目線から 実際に使ってみて感じて良かった点、注意点 買うべきおすすめのユーザ をレビューとし ...

Chromebook Chromebookセール

2025/3/23

Amazonスマイルセール|Chromebookは31,800円から!|28日に先駆けてタイムセール中

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Amazonで3月の「スマイルセール」が28日からスタートしますが、Chromebookは先駆けて安くなっています! セールになっているChromebookを紹介します。 Amazonスマイルセールを確認する

ガジェット ガジェットレビュー

2025/3/24

HUAWEI FreeArc実機レビュー|一ヶ月使って実感した良かった点と注意点|音質よし!高コスパな耳掛けタイプイヤホン【PR】

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 3月に発売になった新しいイヤホンをレビューします。 今回紹介するのは「HUAWEI FreeArc」。 3月に発売開始になったHUAWEI初の耳掛けタイプのオープンイヤーイヤホンです。 4月まで 4月以降は以下。 HUAWEI FreeArcを確認する 2月から一ヶ月じっくり使ってみました。 そのうえで良かった点、注意点、こんな人にオススメな点を紹介します! 耳掛けタイプのオープンイヤーイヤホンは色々出ていますが、コスパの高いイヤホン ...

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookセール

2025/3/22

HP|新生活大祭り|Chromebook Plusが30,500円オフ!4月7日まで

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 HPで春休み期間のセール「新生活大祭り」がスタートしました! Chromebookも安くなっています! AIが使えるChromebook Plus、Intel N200なキビキビ動作するChromebookが過去最安値で非常に安いです。 セール期間は1月14日までとなっています。 モデル名 価格 HP Chromebook x360 14 62,800円 (28,500 円オフ) HP Chromebook Plus x360 14 ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

2025/3/21

aiwa | Chromebook S11 を21日から発売開始!Intel N100+メモリ4GBの堅牢性2in1、69800円から

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 40代以上には懐かしいaiwaからまさかのChromebookが発売開始になりました!  

アプリ アプリレビュー

2025/3/17

MiniTool PDF Editor レビュー|動作が軽快!OCR、翻訳機能が便利なPDF編集ソフト

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 今回は買い切りで使えるPDF編集ソフト「MiniTool PDF Editor 」を紹介します。 MiniTool PDF Editor 1ヶ月じっくり使ってみての実際の使い方、良かった点、注意点を紹介します!

アプリ アプリレビュー

2025/3/17

MiniTool Partition Wizard レビュー|パーティション管理、OS移行に便利!データ復元も可能なパーティションソフトウェア

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 今回紹介する 「MiniTool Partition Wizard」は Windowsで使えるパーティションソフトウェアです。 パソコンのSSDを新しくしたい場合に、今使っているデータをそのまま移行したりできる便利なツールです。 MiniTool® Partition Wizard   古いパソコンから新しいパソコンへの入れ替えるタイミングの良い時期に、試す機会を頂きました。 実際に使ってみてソフトの概要、良かった点・注意点 ...

Chromebook Chromebook使い方・活用法

2025/3/11

Chromebookでもモンハンワイルズ(Steam版)をプレイする方法|Geforce Nowを使えば快適に遊べました!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 大ヒットゲーム「モンスターハンターワイルズ」ですが、Chromebookでも遊べるようになりました! Geforce NowでSteam版の「モンスターハンターワイルズ」が対応、ながらくフリープラン以外の受付を停止していましたが、10日から有料プランの受付を再開。 結果としてChromebookでもRTX4080を利用した快適なプレイ環境が整いました! さっそく加入してプレイしてみたので、実際の手続きとプレイしている映像を紹介します!

セール情報

Chromebook Chromebookセール

2025/3/6

春のChromebook祭り|ASUSのChromebookが過去最安値に!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Amazonでスマイルセールが終わってまもなく、春のChromebookまつりがスタート! ASUSのChromebookが過去最安値になっています!   春のChromebookまつり   春のChromebookで安くなっているモデルは?   今回のセール主にASUSのChromebookが対象です。 先日ビックカメラでも同じ価格設定になっていました。 安くなっているのは以下のモデルです。 ASUS ...

ガジェット ガジェットレビュー

2025/3/4

PLAUD NotePin実機レビュー|会議、取材、アイデア出しに最適!ウェアラブルボイスレコーダー

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 皆さん、音声入力デバイスを使ったことはありますか? スマホの音声入力や、PCの音声入力など、様々な方法がありますが、今回ご紹介するのは、ちょっと変わったウェアラブルな音声入力デバイス 「PLAUD NotePin」 です。 「PLAUD NotePin」は、その名の通りピンのように身につけられる、非常にコンパクトなボイスレコーダー。 従来のボイスレコーダーや音声入力デバイスとは一線を画す、ウェアラブルであること が最大の特徴です。 2 ...

ガジェット ガジェットレビュー ガジェット日記 購入アイテム

2025/3/3

SOUND PEATS UUイヤーカフ実機レビュー|5千円前後はすごい!ながら聞きに十分な音質の神コスパイヤホン

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 今回は「SOUND PEATS UUイヤーカフ」のレビューをします。 このモデルは、2月に発売になったばかりの新モデル。 事前予約をして30%オフのクーポンを使い、約4000円で購入しました。現在もAmazonタイムセールやスマイル制度の対象になっており、ほぼ5000円以下で購入できるようになっています。この安さに惹かれ、イヤーカフが好きだったこともあり、思わずポチりました。 実際に使ってみてどうだったのか、率直に良かった点(メリット ...

セール情報

Chromebook Chromebookセール

2025/2/26

セール|ビックカメラでASUSとLenovoのChromebookが全般値下げ!|タブレットタイプが実質4万5千円から

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ビックカメラのChromebook売り場に行ってみたら、軒並みChromebookが安くなっていました! 写真も撮ってきたので、安くなっているChromebookを紹介します。 楽天ビックカメラを確認する     ビックカメラ|安くなっていたChromebook 安い順に紹介します。 (1)Chromebook Duet Gen9|49,940円|初の5万円きり   Lenovoのタブレットタイプの新型が ...

ガジェット ガジェットセール情報

2025/2/23

セール|Blackview MEGA2 |12インチ 2000*1200解像度 メモリ12GB、SIM搭載、Android15タブレットがほぼ3万円

どうもガジェットマニアのタケイ(@pcefancom)です。 タブレットのセール情報をお知らせします! 高コスパタブレットで定番の「BlackView」の「MEGA2」が42,900円→30,465円とセールになっています! なんと12,000円オフクーポンが22日から配布開始となり29%オフと過去最安値となりました。 Blackview MEGA2|3万円台で買えるSIM、タッチペン付きタブレット Blackview MEGA 2は、最新のAndroid 15を搭載した12インチの大画面タブレットです。 ...

パソコン パソコンレビュー

2025/2/20

HP EliteBook 840 G11実機レビュー|AIも使える!Office作業が快適なビジネス向けノートパソコン

どうもガジェットマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「HP EliteBook 840 G11」は、Office作業とセキュリティ性を重視したビジネス向けノートパソコンです。 強力なAI性能とPolyの音響技術を搭載した、14インチ・パフォーマンスノートPCですが、一週間、使用してみて感じた良かったところと注意点、買うべきユーザの観点でレビューをお送りします。 HP EliteBook 840 G11を確認する  

パソコン パソコンレビュー

2025/2/20

HP ProBook 460 G11 実機レビュー|16インチ、ノングレアでOffice作業が快適な大型ノート

どうもガジェットマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「HP ProBook 460 G11 」は16インチ(ノングレア)のOffice作業向け大型ノートパソコンです。 HP ProBook 460 G11 一週間の間、実際に使ってみて感じた良かった点(メリット)、注意点(デメリット)、買うべきユーザをレビューします。     HP ProBook 460 G11|特徴とスペック 「HP ProBook 460 G11 」は、2024年10月24日に発売された、16インチの大画 ...

パソコン パソコンレビュー

2025/2/18

HP Elite Mini 805 G8 実機レビュー|とにかくコンパクト!Office作業が快適なミニパソコン

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「HP Elite Mini 805 G8」は日本HPが販売しているミニパソコンです。 HP Elite Mini te Mini G8 Ryzenプロセッサーを搭載したオフィスとマルチタスクに向いているモデルです。 今回、二週間使ってみて感じたメリット・改善点(デメリット)をレビューします! サポートが手厚い、オフィスが快適なミニパソコン購入の参考になれば幸いです。

ガジェット ガジェットの話題

2025/2/10

SOUNDPEATS | UUイヤーカフの新製品予約キャンペーンを開始!30%オフクーポンで4326円で購入可能

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 SOUNDPEATSの勢いが止まりません。 11月にCCイヤーカフを発売したばかりですが、更にワイヤーが細いタイプの 「UUイヤーカフ」 の発売を開始しました! UUイヤーカフはHUAWEIで言うところのFreeClip 「UUイヤーカフ」は、2月24日発売予定の新しいイヤーカフタイプのイヤホンです。 これまでは「CCイヤーカフ」として耳に当てる部分が太いモデルは出ていました。 レビューもしましたが、これも音質がよく使いやすいイヤーカ ...

ガジェット ガジェットの話題

2025/2/8

HUAWEI|「FreeArc」を発表!|耳掛けタイプのイヤホン|製品情報と先行ハンズオン感想を紹介

どうもガジェットマニアのタケイ(@pcefancom)です。 HUAWEIが2025年第一クォーターの新製品発表会を実施、世界に先駆けて先行発売となる 「HUAWEI FreeArc」 を発表しました。 HUAWEIとしては初の耳掛けタイプのオープンイヤーイヤホンです。 製品発表会に参加、ハンズオンと1日利用してみましたので、感想も含めてFreeArcの情報を紹介します。