たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

セール情報

Chromebook Chromebookセール

2025/5/15

【ポイント7倍】2万円引き!マウスコンピュータのChromebookが69,850円→49,800円に値下げ

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookのセール情報です。 マウスコンピュータのChromebookが値下げになりました。 価格は49,800円、なんと定価から2万円引きとなっています! 2024年5月に発売して以来、期間限定で1万円オフクーポンが配られたことはあったものの直販サイトで値引がされるのはすごく珍しいです。 しかも過去最高の2万円引き。 送料込みで49,800円となっています。 この価格は他社メーカの11.6インチと比べて特別安いわけではあり ...

セール情報

Chromebook Chromebookセール

2025/5/14

セール|Acer Chromebook (N100/4GB/64GB eMMC/14.0型/フルHD) がOCNで32,800円(7千円OFF)

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookのセール情報です! OCNオンラインショップ(旧NTT-X)でAcerのChromebookがセールになっています。 セールになっているのは「Chromebook 314(CB314-4H-F14P)」という14インチディスプレイ(フルHD)を搭載したクラムシェルタイプのモデルです。 定価は39,800円ですが、会員限定で7千円OFFクーポンが発行されており、32,800円で購入することができます。 これがどのくら ...

Chrome拡張機能 アプリ

2025/5/13

NotebookLM Web Importer|見ているWEBページをクリック一つでソースに追加できる拡張機能が便利!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 最近、GoogleのAIサービス「Notebook LM」を気に入って使っています。 ノートのソースにURLやYouTubeを直接インポートできるので、特定のソースのみを使って答えてくれるチャットボットの作成、情報のまとめに使っています。 今回は、ソースへの追加をより便利にしてくれる拡張機能を紹介します。 NotebookLM Web Importer|クリック一つで特定のノートにソースに追加できる拡張機能 NotebookLM We ...

ガジェット ガジェットレビュー

2025/5/14

Jackery ポータブル電源 3000 New セット 実機レビュー|使い心地は?|アウトドア、停電、ブレーカー落ちに便利なポータブル電源

どうもガジェット大好きなタケイ(@pcefancom)です。 冷蔵に冷凍庫、電子レンジ、ホットプレの稼働も余裕なポータブル電源がジャクリーの新型 「Jackery ポータブル電源 3000 New セット」 です。 定格出力3,000W(瞬間最大6,000W)のハイパワー設計に加えて、3072Whの超大容量のため、冷蔵庫やテレビの長時間使用はもちろん、エアコン、電子レンジ、電気ケトルなどの高出力家電を複数同時に動かすことができる「大容量 ポータブル電源」です。 Jackery ポータブル電源 3000 N ...

アプリ アプリレビュー

2025/5/12

MiniTool ShadowMaker 長期レビュー|Windows版TimeMachine(タイムマシーン)にもなる便利なバックアップソフトウェア【PR】

どうもパソコン大好きなタケイ(@pcefancom)です。 Windowsのパソコンを安全にバックアップソフトウェア 「MiniTool ShadowMaker 」 の長期レビューをお送りします。 パソコンごとまるごとバックアップして復元、ファイルごとでもバックアップ可能、スケジュールも設定可能なMacでいうところのタイムマシーン機能をWindowsで実現してくれるソフトです。 今回、Pro版も含めて利用する機会をもらえたので、じっくり長期的に使ってみて感じたメリット・注意点、買うべきオススメのユーザをレ ...

ガジェット ガジェットの活用法

2025/5/8

Google Nest Doorbellで充電ができなくなってしまった場合の対策

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Google Nest Doorbellを2022年の4月から使っています。 Chromebookで愛用しているAndroidアプリ。 Google Home。 Google Nest CamとDoorBellを買ってから、使うようになりました。 Door Bellはインターホンの応答をChromebookで受けられるので便利。 外出先からでもOK。 玄関の前に誰か来たら通知。 動画で確認できる。 pic.twitter.com/wP ...

アプリセール

アプリ アプリセール情報 ガジェット日記 購入アイテム

2025/5/7

買いました!|ソースネクストで95%オフ!Pixta(87,780円→3,980円)、 Film Maker VFX Bundle(139,000円→5980円)を購入!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 時々、セールでの大盤振る舞いが有名なソースネクストで、高額商品がとんでもなく安くなっています! 特に安くなっているのは Pixta(87,780円→3,980円) Film Maker VFX Bundle(139,000円→5980円) の2つで割引率がなんと95%! 総額にして15万円近くお得になる計算です。 Pixta、Film Maker VFX Bundleともに過去最安値!本当にお得! 「Pixta」は、メディアではおなじ ...

アプリ アプリレビュー ガジェット日記 購入アイテム

2025/5/7

PLAUD NOTE PIN|Proプランに課金した理由と実感したメリット

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Plaud Note Pinを2月から活用していますが、先日、文字起こしのプランをStarterプランからProプランに変更しました。 文字起こしが月300分から1200分に、文字起こしの内容にさらにAIで編集できる(ASK AI)ようになって、より活用できています! Proプランに課金した理由と実感したメリットを紹介します! PLAUD NOTE PIN|Proプランに課金した理由 ちなみに今回の文章はすべて 「PLAUD NOTE ...

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

2025/4/24

レポート|2025年|EDIX(教育総合展)|Chromebookと注目なサービスを紹介

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 教育向けのChromebookが大量に展示される展示会「EDIX」がスタートしました! 2025年の開催期間は4月23日〜4月25日です。 初日に訪問してきましたので、個人的に注目だったChromebookとサービスを紹介します。   ASUS|日本発売予定モデルを展示、落下、踏みつけ実演セミナーを実施 まずはASUSから、毎年、巨大なブース展示をしていますが2025年も健在でした。 これから日本で発売される予定の 「Chr ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

2025/4/21

話題|ASUS Chromebook CX14/CX15シリーズを発表!最大Intel® Core™ 3 N355 CPUを登載、Plusモデルもあり

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ASUSがグローバルで、新しいChromebookを発表しました! 日本でも幅広く展開してくれそう※CX14は29,800円から発売済み 今回発表があったのは「ASUS Chromebook CX14/CX15シリーズ」で14インチおよび15インチノートPCです。 ASUSの書き方によるとスタイリッシュでサステナブルなプレミアムデザインを特徴とし、パフォーマンスとGoogle AI体験を強化するChromebook Plusオプション ...

ガジェット ガジェットの選び方 ガジェット日記 購入アイテム

2025/4/20

買いました!|Genki ShadowCast 2|ChromebookやノートパソコンでSwitchの画面を映すのに便利!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 最近、Nintendo Switchのゲーム画面をChromebookやノートパソコンで録画する機会が増えました。 そこで、以前から気になっていた「Genki ShadowCast 2」を購入してみました! 初代は2年前に購入済みで使っていたのですが、見当たらなくなってしまい。。。 2024年に新型が出ていたので、どれだけ進化したのか気になり購入に至りました。 実際に使ってみた感想を紹介します。 PWAなHDMIキャプチャが出る時代。 ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

2025/4/9

aiwa Chromebook S11 | ビックカメラ店頭の展示がスタートしていました!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 新しいChrombookの展示情報です。 ビックカメラでaiwaのChrombook S11の展示がスタートしていました! 久しぶりの店頭での新モデルです! ビックカメラ|Chrombook展示の様子 実際の様子がこちらです。 ビックカメラ有楽町店 アイワのChromebookが展示開始! がっつりお試しできます😊 pic.twitter.com/WrRX66miwa — タケイマコト (@pcefancom) Apr ...

ガジェット ガジェットレビュー

2025/4/8

HUAWEI WATCH D2実機レビュー|血圧測定が便利!エアーカフもコンパクト化!心電図も図れる健康管理スマートウォッチのフラグシップ【PR】

どうも健康管理ができるスマートウォッチが大好きなのタケイ(@pcefancom)です。 「HUAWEI WATCH D2」を1ヶ月じっくり試用した実機レビューをお届けします! ファーウェイオンラインストア   腕時計での血圧測定が驚くほど手軽になり、エアーカフも快適に進化。心電図機能も搭載した健康管理スマートウォッチのフラグシップです。 実際に使ってわかった良かった点や注意点、そしてどんな方におすすめかを解説します!   HUAWEI WATCH D2とは?|特徴とスペック HUAWE ...

ガジェット ガジェットレビュー ガジェット日記 購入アイテム

2025/4/7

買いました!|AverMedia Live GENERATOR POCKET GC313Pro|USBハブ、電源にもなるビデオキャプチャ|Chromebookでも使える

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ずっと気になっていた「AverMedia Live GENERATOR POCKET GC313Pro」をついに購入しました! 見た目はコンパクトなボディですが、これ1台で「ビデオキャプチャ」「USBハブ」「充電」「映像出力」してくれる4in1ビデオキャプチャーです。   最近、Chromebookを使った作業環境の強化を進めている中で、どうしてもネックだったのが外部デバイスとの接続性や拡張性。 そして何より、配信や録画とい ...

Chromebook Chromebookレビュー

2025/4/5

aiwa Chromebook S11 試用レビュー|USBカバーがレア、取っ手もある耐久性の高い2in1パソコン|小学生向けにいいかも

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 先週からaiwaよりChromebookを借りてお試し利用中です。 レビューは特化サイトの方でまとめる予定ですが、まずは二週間使ってみてよかった点、ここは注意な点を紹介します。

ガジェット ガジェットレビュー

2025/4/3

HUAWEI Band 10 実機レビュー|アルミニウム採用でゴージャスに進化!7千円以下でも機能は上位機種と一緒のスマートウォッチ【PR】

どうもスマートウォッチ大好きなタケイ(@pcefancom)です。 3月に予約開始になったHUAWEIの新作スマートウォッチ 「HUAWEI Band 10」を 実機レビューします! 数千円で手に入る価格帯ながら、睡眠、歩数、血中酸素、心拍数などのヘルスケアログ、100種類以上のワークアウト記録に対応した高コスパスマートウォッチです。 HUAWEI Band 10を確認する HUAWEI Band 10とは?|特徴とスペック HUAWEI Band 10は、2025年3月に予約開始になった最新スマートバン ...

ガジェット ガジェットレビュー

2025/3/30

SOUNDPEATS UU イヤーカフ ホワイト 実機レビュー|デザインがナイス!数千円から試せるながら聴きイヤホン【PR】

どうもイヤーカフイヤホンが大好きなタケイ(@pcefancom)です。 これまで、イヤーカフイヤホンを「HUAWEI FreeClip」「SOUNDPEATS CC イヤーカフ」と2台レビューしてきました。 3台目として「SOUNDPEATS UU イヤーカフ」をレビューします! 先代の「SOUNDPEATS CC イヤーカフ」からツルが細くなり、よりスタイリッシュになった新作モデルです。 これまで、HUAWEI FleeClipやSoundPeats UUイヤーカフを愛用してきたユーザ目線で、じっくり一 ...

ガジェット ガジェットセール情報

2025/3/28

Realforce RC1が10%オフの32,274円|Amazonスマイルセールで過去最安値

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 3月のAmazonスマイルセールが始まりました! 2月に引き続いて持ち運べるRealforceのキーボード「Realforce RC1」がセールになりました! 価格は3,586円(10%オフ)の32,274円となっています。 Realforce自体は、Amazonスマイルセールでよく5%・10%オフを実施しますが、新作のRC1は2月からセールの対象になっていました。 今回もセールで過去最安値になっています。 私も11月から使っています ...

スマホ スマホレビュー

2025/3/26

ASUS ROG Phone 9 実機レビュー|ディスプレイ、SoC、音質性能が極上!ゲームと映像が超快適なゲーミングスマホ【PR】

どうもスマホ大好きなのタケイ(@pcefancom)です。 今回は2025年期待のゲーミングスマホ 「ASUS ROG Phone 9」 の実機レビューをお送りします! 「ASUS ROG Phone 9」は26日にASUSが発表したゲーミングスマホの新モデルです。 ASUS ROG Phone 9 発売に先駆けて2週間ほど実機を触ってゲームや実生活で使ってみました。 普段はPixel 9 Proを使っているユーザ目線から 実際に使ってみて感じて良かった点、注意点 買うべきおすすめのユーザ をレビューとし ...

Chromebook Chromebookセール

2025/3/23

Amazonスマイルセール|Chromebookは31,800円から!|28日に先駆けてタイムセール中

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Amazonで3月の「スマイルセール」が28日からスタートしますが、Chromebookは先駆けて安くなっています! セールになっているChromebookを紹介します。 Amazonスマイルセールを確認する