注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

Chromebook GAS(GoogleAppsScript) GoogleWorkSpace

[GAS入門]Chromebookでスクリプトエディタを起動する方法[GoogleAppsScript]

2020年2月14日

ChromebookでGoogleAppsScriptのスクリプトエディタを起動する方法の説明です。

起動する方法は大まかに2つあります。それぞれ画像つきで紹介します。

Chromebookでスクリプトエディタを起動する方法は2つ

ChromebookからGoogleAppsScriptのスクリプトエディタを起動する方法は2つ有ります。

1つがスプレッドシートから起動、もう1つがスGoogleドライブから起動する方法です。

「スプレッドシート」からスクリプトエディタを起動する

スプレッドシートのメニューから起動する方法です。

ランチャーからスプレッドシートをタップ。自動的にブラウザが立ち上がりスプレッドシートが表示されます。

スプレッドシートが起動したら画面上の「メニュー」を選択。そこから出てくるスクリプトエディタをタップします。

これでスクリプトエディタの起動は完了です。

「Googleドライブ」からスクリプトエディタを起動する

Googleドライブから起動する方法です。こちらはGoogleドライブからのメニューから起動します。

まずランチャーから「ファイルアプリ」を起動します。

起動したらフォルダなどにポインタを当ててタッチパッドを2本指タップしましょう。

メニューが開いたら「ドライブで管理」をタップ。

そうするとGoogleドライブのメニューがブラウザで開きます。

ちなみにローカルのファイルアプリからはスクリプトエディタは直接起動できません。

ブラウザが自動的に立ち上がりGoogleドライブが開くと思います。

そうしたら画面左上の「新規ボタン」をタップします。

新規ボタンをタップ

メニューが開きますので「その他」→「GoogleAppsScript」を選択。

そうするとスクリプトエディタが起動します。

 

スプレッドシートから起動→「コンテナバインド」、Googleドライブから起動→「スタンドアロン」

GASのプロジェクトには「コンテナバインドスクリプト」と「スタンドアロンスクリプト」がありますが、スプレッドシートから起動するとコンテナバインドスクリプト」、Googleドライブから起動するとスタンドアロンスクリプトになります。必要に応じて使い分けましょう。

メモ

■コンテナバインドスクリプト

スプレッドシートに紐付いて作成するもの

■スタンドアロンスクリプト

スクリプト単体で動くもの

タケイ
以上、Chromebookでのスクリプトエディタの起動方法の説明でした!

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-Chromebook, GAS(GoogleAppsScript), GoogleWorkSpace
-