注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

「かこって検索」がChromebookに対応!Googleドキュメント、カレンダーへの登録もOK!

Chromebookの話題

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。

ChromebookにどんどんGeminiなAI機能が追加されていっています!

Chrome OS Ver 138へのアップデートで、Pixel スマホでおなじみ

「かこって検索」

も対応になりました!

Chromebookでかこって検索を使う方法は?

Chromebookでかこって検索を使う方法も簡単です。

まずはChrome OSのバージョンを138以降にアップデート。

かこって検索はランチャーから起動可能

完了したらChromebookランチャー画面をだしましょう。
するとGeminiアイコンがあった左にGoogleレンズアイコンが追加されているはずです。

Googleレンズが追加されている

クリックすると、初回だけ注意事項がでてくるので「OK」をクリック。

そうするとキャプチャの枠が出てくるので、調べたり、テキストをコピー、Googleドキュメントやカレンダーに追加したい情報を囲ってみましょう。

テキストをコピーしたり、Googleで検索ができます。
この2つの操作はこれまでもできたのですが、今回のアップデートで

  • Googleドキュメントに保存
  • カレンダーに追加

などもできるようになりました。

例えばビッグサイトのイベント情報も、かこって検索すればOK。

そのままGoogleドキュメントやカレンダーにそのままコピーが可能です。

Chromebookでかこって検索、イベント情報ならカレンダーに直接登録OKです。

Chromebookのかこって検索は高精度でカレンダーにイベントを登録してくれます。

画面のキャプチャ(スクショ)ボタンからでも起動OK

ちなみにChromebookの「かこって検索」は、スクショのボタンでも起動できます。

キーボードのスクショボタンを押せば、すぐに「かこって検索」画面になります。

Chromebookのスクショボタンにも「かこって検索」機能がついています

Chromebookで「かこって検索」はカレンダーへの登録、ドキュメントへのメモが便利!

以上、Chromebookでの「かこって検索」対応のニュースでした!

予告されてはいましたが、実際に使ってみると便利ですね。
なにかイベントがあったときに、これまでは手動でカレンダーに予定を入れてみたり、ドキュメントにメモする際もテキストだけを貼り付けたりしていました。
Googleカレンダーヘは制度高く自動で登録できるようになりましたし、Googleドキュメントへの一発転記も便利です。

実用的なAI機能なので、ぜひChromebookユーザの方は試してみてください!

 

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-Chromebook, Chromebookの話題・ニュース, Chromebookニュース(2025年)
-