どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。
とうとうLenovo Chromebook Plus Gen 10が発売となりました!
実際に在庫状況と池袋の販売風景を見てきたのでレポートします。
店頭展示どこのお店がやっている?ターミナル駅のヨドバシとヤマダ電機にあり
まずは店頭展示から。
池袋のヤマダデンキに行ってみたところ展示されていました。
二階のパソコン売り場の一角、Chromebookコーナーに展示されていました。
ネットに繋がっていて、Playストアも試せる状態でしたので、じっくり試せる状態になっていたのが良かったですね。
価格は定価の115,280円+ポイント還元10%でした。
値引き相談の表記は消えていましたね。。。
ちなみに店頭で8月中までに買うと、1万5千円相当の3年保証プランが無料でもらえます。
落下や水没、紛失にも対応している贅沢な保証プランです。
ちなみに池袋のヤマダデンキの残り在庫は1台でした。
入荷総数も1台だったので、初回出荷は少ないのかもしれません。
ちなみにヨドバシカメラは、都内だと秋葉原と新宿にあるようでした。
リアル店舗で買うのなら、ヨドバシカメラとヤマダデンキがオススメです。
ヨドバシ新宿西口は店頭展示あり。ただ、在庫1だったのを買ったので、現時点で「お取り寄せ」です。ただ、近隣店舗にも在庫はあり、欲しい人は新宿東口店もまだ残ってるので、そちらで。 pic.twitter.com/fhAq2rZrt6
— おふぃすかぶ | OfficeKabu. (@OfficeKabu) July 25, 2025
ネット店舗の在庫は?Amazon、ノジマ、エディオンは売り切れ、ヨドバシ、ビックカメラグループ(コジマ、ソフマップ)は在庫あり
ネット在庫については、Amazon、ノジマ、エディオンで売り切れ。
在庫で残っているのはビックカメラグループとヨドバシカメラのみな状態でした。
わずか実質10万円でメモリ16GB、オンデバイスAI対応、有機EL、バッテリー12時間以上持つChromebookが買えてしまいます。
Lenovo Chromebook Plus Gen10
ただ、人気で在庫があるのは
ヨドバシ、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ
のみ。ほかは取り寄せになりました。 https://t.co/zc2IYtobco
— タケイマコト (@pcefancom) July 25, 2025
ビックカメラについては、店頭展示と販売が取り寄せなのに、ネットだと在庫が潤沢、というのが面白かったですね。
ヨドバシカメラは在庫僅少でしたので、週末になったら買えるのは、ビックカメラグループだけになると思います。
ビックカメラグループについてもグループ全体でも10数台レベルという話も聞きますので、検討をされている方は、この週末に購入することをおすすめします。
入荷待ちになると次は2週間後くらいになると思います。