• Chromebook
    • セール
    • 話題
    • レビュー
    • 選び方・買い方
    • 使い方・活用法

PCファン道場

どこでもインプット、アウトプットに役立つパソコン、ガジェット、アプリを紹介、活用法を紹介するブログです。

  • Chromebook
    • ニュース
    • セール
    • 選び方
    • 使い方
    • 活用法
    • レビュー
  • セール
  • ニュース
  • レビュー
  • 活用法
  • 購入日記
  • ガジェットの匠
  • Chromebook大全
  • AGA治療
  • Twitter
  • メール
  • プロフィール
  • Chromebook
  • セール
  • レビュー
  • 活用法

新着記事

Chromebook Chromebookの使い方 Chromebook使い方・活用法

2021/7/27

[使い方]Chromebookで「IIJ Mio」のSIMを設定する方法[2021年7月更新]

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookでも少ないながらもLTEに対応したモデルが出始めました。 👉  [まとめ] LTE(SIMフリー)を搭載しているChromebookの一覧【2021年5月時点】 | タケマコブログ とはいえ、注意しておきたいのがSIMの設定です。 回線によってちょっとだけ設定方法が違います。 この記事では「HP Chromebook x360 13c」を使って「IIJ Mio」のSIMを設定する方法を紹介します。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/7/27

[話題]第11世代Coreiシリーズ搭載「HP Chromebook x360 14c」がリニューアル、北米で発売開始、$579.99から

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 北米で新しいChromebookの発売が相次いでいます。 日本でも人気の「HP Chromebook x360 14c」がリニューアル。 第11世代Coreiシリーズを搭載したモデルが発売開始となりました。

Chromebook Chromebook選び方・買い方

2022/9/24

[話題]HDMIポートを搭載しているChromebook一覧、オススメも紹介[2021年版]

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookでもあると便利なのが「HDMIポート」。 ディスプレイやプロジェクターに画面を映すとき、わざわざ変換ケーブルを用意する必要がありません。 とはいえChromebookで「HDMIポート」が付いているモデルは少数派です。 そこで、この記事では 「HDMIポート搭載のChromebook一覧」 を紹介します!

Chromebookの話題

Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/7/26

[話題]Samsung Galaxy Chromebook2をAmazon.comで販売開始(299ドル)!日本直送可、最短納期は8月5日

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookの販売情報です。 先日発売開始となった「Galaxy Chromebook GO」がAmazon.comでも本日(7月26日)から発売開始となりました。 価格は本体が299ドル、送料は46.99ドル。 なんと日本直送可となっています。 到着日は8月5日〜26日の間です。  

ニュース

2025/7/7

[ペンタブ]カラー電子ペーパー(EMR対応)搭載「Reinkstone R1」をKickStarterで購入、329ドル

どうも電子ペーパーガジェットが大好きなタケイ(@pcefancom)です。 待望というかようやくというか、「カラー電子ペーパー」を搭載したガジェットが登場しました。 名前は「Reinkstone R1」。 アメリカ企業の製品でクラウドファンディングで開発中。 カラー電子ペーパーを搭載、EMR対応のペン入力にも対応したタブレットです。   価格は329ドルから、発売は11月を予定されています。 こちらの端末がどんな端末なのか?詳しく紹介していきます。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/7/21

[話題]ASUS 第11世代Core搭載「Chromebook CX9」を北米で発売開始、価格は749.99ドルから

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 アメリカの話題ですが、ASUSが11世代Coreを搭載した 「ASUS Chromebook CX9(CX9400)」 をASUSの北米サイトで発売開始しました。 価格は749.99ドルから。 タッチスクリーン非対応モデルがプレオーダー受付中となっています。 ASUSストア(北米)  

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/7/18

[話題]第11世代Corei3を搭載した「Lenovo Flex 5 Chromebook」が549.99ドルで北米で発売開始

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Lenovoから「第11世代Corei3」を搭載したを搭載したChromebookが発売となりました。 モデル名は「Lenovo Flex 5 Chromebook(82M70001UX)」。 13.3インチ(フルHD)を搭載した2in1タイプのChromebookです。 2020年にも同名のモデルは出ており、CPUを第11世代に刷新した形となっています。 事前の発表はありませんでしたが、アメリカのコストコで発売が始まっています。

Chromebook Chromebookの使い方 Chromebook使い方・活用法

2021/8/2

[使い方]Chromebook キーボードで全角(日本語)と半角(英語)の入力を切り替える方法

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookのキーボードには「日本語(JIS)配列」と「英語(US)配列」が混在しています。 それぞれ、切替方法が違うので初めて使うと混乱しがちです。 この記事では、Chromebookのキーボードで 「全角(日本語)と半角(英語)の入力を切り替える方法」 をレイアウト別に紹介します。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/7/17

[話題]Samsung 「Galaxy Chromebook GO」を北米で発売開始、価格は299ドルから

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 海外ですが新しいChromebook販売のニュースをお送りします。 Samsungの「Galaxy Chromebook GO」が北米で発売開始となりました。 販売開始となったのは北米の「Samsung Store US」。 価格は299ドルとなっています。 Galaxy Chromebook GO(Samsung US) Galaxy Chromebook GOのスペック Galaxy Chromebook GOのスペックは以下のと ...

Chromebook Chromebook選び方・買い方

2022/9/24

[まとめ]Chromebook サポート(修理依頼)窓口 メーカー別まとめ[2021年版]

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 日本でもすっかりおなじみになったChromebook。 普及に伴って故障や初期不良などのトラブルも増えているようです。 トラブルが起きたときに、まずコンタクトを取りたいのが 「メーカーのサポート(修理依頼)窓口」 です。 とはいえ、いざ壊れたときに探すのも面倒です。 そんなわけで連絡先、依頼方法をメーカーごとにまとめました。

Chromebook Chromebook使い方・活用法

2021/7/10

[まとめ]HPのChromebookが故障したときの修理方法について、実際にかかった日数、費用も紹介

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 先日、「HP Chromebook x360 13c」が故障しました。 ディスプレイが浮き上がっている。 pic.twitter.com/k8SJ7mXb3R — タケイマコト (@pcefancom) June 24, 2021 購入直後からディスプレイの接着が悪く、ベゼルの枠から浮き上がってしまう状態に。 となり、サポートに連絡のうえ修理を依頼しました。 そんなわけで、この記事では を紹介します。

レビュー

2025/7/7

【縛られないWiFi】WiMAX、ホームルータを契約縛りなしで使えるモバイルWiFi

どうもタケイ(@pcefancom)です。 パソコンやタブレットなどでネットをするときに便利な「モバイルWiFi」サービス。 使えるデータ量が多く外出先で使うのに便利です。 とはいえ、多くのサービスでは 2年や3年の最低利用期間が設定されている 途中で止める場合には解約金が必要 など「契約縛り」も多く、使いはじめる時には注意が必要です。 ずっと使い続けるかわからないのに、いきなり数年間の契約をするのは不安ですよね。 今回紹介する「縛られないWiFi」はそんな契約に関する不安を解消してくれるサービスです。 ...

セール

2025/7/7

[Amazonプライムデー]本当に安い!セール対象製品 20選以上(ジャンル別)、オトクに買うコツもあわせて公開[2021年版] 

[Amazonプライムデーで本当に安い!セール対象製品 20選(ジャンル別)を紹介します。普段のタイムセール以上に安い製品限定です。オトクに買うコツもあわせて公開しています。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/6/14

[話題]Wacom® Intuos®がChromebookに正式対応、Works With Chromebook 認定製品に

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookで動くアクセサリ品に与えられる「Works With Chromebook認定」。 新たにワコムの 「Wacom® Intuos® Small ベーシック」が認定されました。  

Chromebookの話題

Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2021年)

2021/6/13

[話題]Chrome OSの更新間隔が「6週間→4週間」に短縮、11月(M96)からWin、Macと共通化

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 OSに関するニュースをお送りします。 Chrome OSの更新間隔が 「6週間から4週間」 に短縮されることが発表されました。

Chromebook Chromebookリアルな活用法

2021/6/11

[レポート]人生初!LTE付き、Intel Corei7(第10世代)な「HP Chromebook x360 13c」を9万円で購入しました

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 今回はChromebookの購入レポートをお送りします。 「楽天スーパーセール」で超目玉とされていた 「HP Chromebook x360 13c」 を買ってしまいました! と超鬼ハイスペックなChromebookです。 本来は177,100円する超がつくハイエンドモデルですが、クーポンありで90,050円+ポイント還元まで値下げ。 かつてない程の根下げっぷりに、ついポチってしまった次第です 購入記念として、コミコミの購入価格、購入 ...

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookセール

2021/6/6

[楽天スーパーセール] 「HP Chromebook x360 13c(Corei7モデル)」が13万円→9万円!!!先着200台まで40,000円オフクーポンを配布中

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 セール情報をお送りします。 6月4日20時から「楽天スーパーセール」がスタートしました! Chromebookでも、いくつかのモデルがセール対象となっていましたので紹介します。 楽天スーパーセール

Chromebook Chromebookアクセサリ Chromebook使い方・活用法

2021/6/1

[アクセサリ]「Xbox ワイヤレス コントローラ」Chromebookでも使用可能なゲームパッド、オススメの使い道も紹介

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 今回はChromebookでも使えるゲームパッドを紹介します。 この記事を執筆する1日前(2021/05/31)、Amazonで 「Xboxコントローラー」 を買いました。 購入したのは「Xbox X」用のコントローラーです。 主な目的はゲーミングパソコン(Steam)用だったのですが、どうせなら 「Chromebookでも動くのか?」 試してみたのでその結果をシェアします。

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookセール

2021/6/1

[セール]ASUS Chromebook Flip C434TA(2019年フラグシップ)のCoreMモデルが34,980円(税込み)で購入可能に[ケーズ電気]

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ケーズデンキのWEBストアでChromebookのセールが始まっています。 対象モデルは「ASUS Chromebook Flip C434TA」。 14インチの2in1型、2019年のフラグシップモデルです。 価格は税込みで「34,980円」となっています。 これは新品相場のだいたい半額です。 型落ちでも良いから3万円台で高性能なモデルを使ってみたいにオススメですね。 Chromebook Flip C434TA   &n ...

活用法

2025/7/7

[スマホ]文鎮化(充電不可、電源も入らない)したZenFone6を、ASUSの修理に依頼する方法とかかった費用について[故障]

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 使っている「ZenFone6」が故障しました。使いはじめて1年2ヶ月目での故障です。 電源が入らず、充電もできなくなってしまいました。 いわゆる「文鎮化」というヤツですね。 今回、ASUSに修理を依頼・見積もりも取りましたので 「ASUSへ修理を依頼する方法とかかった費用について」 としてシェアします。

« Prev 1 … 38 39 40 41 42 … 78 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Post Twitter
  • Share Share
  • Pocket 71
  • Hatena Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

 購読する

メニュー

  • Chromebook

  • セール

  • レビュー

  • 活用法

タグ

Acer (18) Amazon (13) Amazonプライムデー (17) ASUS (43) C101PA (6) CF-RZ4 (16) CF-SX1 (6) Chromebook Plus (22) Elitebook (9) Fujiwifi (10) Galaxy (31) GalaxyChrombook (6) Galaxy Fold (17) GalaxyTab (15) GeforceNow (15) GooglePixel (45) HP (32) HP Elite DragonFly Chromebook (6) HUAWEI (61) HUAWEI Fit (9) HUAWEI FreeClip (16) HUAWEI GTシリーズ (10) Lenovo (35) Pixel (20) Pixel6 (17) Pixel 9 Pro (8) Pixel 10 Pro (6) PixelWatch (9) Realforce (9) Samsung (27) SoundPeats (8) ThinkPad (11) Windows (9) イヤーカフ (8) ウェアラブル (7) キーボード (8) スマホ (7) スマートウォッチ (15) ソースネクスト (21) ブラックフライデー (7) ペンタブレット (7) マウスコンピュータ (10) モバイル保険 (7) ワイヤレスイヤホン (20) 展示会レポート (8)
  • Chromebook
    • ニュース
    • セール
    • 選び方
    • 使い方
    • 活用法
    • レビュー
  • セール
  • ニュース
  • レビュー
  • 活用法
  • 購入日記
  • ガジェットの匠
  • Chromebook大全
  • AGA治療
  • Twitter
  • メール
  • プロフィール
レビューの依頼・連絡

新着記事

活用法

Pixel 10 Pro|Geminiの画像編集機能が便利!モザイクやぼかしも簡単に入れられる

2025/9/9

ガジェット日記 活用法

auの「スマホトクするプログラム」で購入した「Galaxy Z Fold 5」を返却!実際の手続き・方法を紹介

2025/9/9

Chromebook Chromebookセール

Amazonスマイルセール|9月|Chromebookは31,800円から!|ChromebookPlusが買い時

2025/9/5

ガジェット日記 ガジェット生活ログ 活用法 購入アイテム

購入後30日以内が申込期限!ビックカメラで購入したSIMフリー版「Galaxy Z Fold 7」でGalaxy Careに加入してみた|方法と価格

2025/9/5

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

「Acer Chromebook Plus Spin 514」を発表!MediaTek Kompanio Ultra搭載で699ドル、Best Buyにラインナップ!Chromebox CXI6、Mini CXM2も発表!

2025/9/4

アーカイブ(月別)

オススメの記事

1
【2023年版】Chromebookって何? 使い方やメリット・デメリット、Windows・Macとの違いを徹底解説

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 GIGAスクール構想に向けて普及が進む「Chromebook(クロームブック)」。 聞いたことがあるけど 「どんなパソコンかいま ...

2
【2023年版】Chromebookのおすすめ5選と失敗しない選び方 所有台数15台のマニアが解説

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 初めてのパソコンを買うときに悩むのが「選び方」です。 どんなスペックにすればいいのかよくわかりませんよね。 セールだからと値段だ ...

3
【ノート、手帳、メモ帳代わり!】電子ノートになる「タブレット・スマホ」のオススメと選び方、5年以上使っているマニアが紹介!

どうもペン入力ガジェット大好きなタケイ(@pcefancom)です。 ペン入力ができて、紙のノートやメモ帳代わり、電子ノートにもなるタブレットが増えています。 タブレットやスマホに、ノートやメモ、イラ ...

タグ

Acer Amazon Amazonプライムデー ASUS C101PA CF-RZ4 CF-SX1 Chromebook Plus Elitebook Fujiwifi Galaxy GalaxyChrombook Galaxy Fold GalaxyTab GeforceNow GooglePixel HP HP Elite DragonFly Chromebook HUAWEI HUAWEI Fit HUAWEI FreeClip HUAWEI GTシリーズ Lenovo Pixel Pixel6 Pixel 9 Pro Pixel 10 Pro PixelWatch Realforce Samsung SoundPeats ThinkPad Windows イヤーカフ ウェアラブル キーボード スマホ スマートウォッチ ソースネクスト ブラックフライデー ペンタブレット マウスコンピュータ モバイル保険 ワイヤレスイヤホン 展示会レポート
  • メール
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

PCファン道場

どこでもインプット、アウトプットに役立つパソコン、ガジェット、アプリを紹介、活用法を紹介するブログです。

© 2025 PCファン道場