注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

AmazonWorkSpaces

[AWS]Amazon WorkSpacesのインターネット接続パターン

2020年4月28日

ChromebookでもWindowsが使える仮想デスクトップサービス「Amazon WorkSpaces」について。

今回はちょっと専門的ですが、WorkSpacesでインターネット接続するにはどんなパターンがあるか解説します。

「AWSから直接出られるのか?」「オンプレミス経由になるのか?」

その疑問を解消できたら嬉しいです。

Amazon WorkSpacesでインターネットにする方法

Amazon WorkSpacesでインターネットに接続する方法は、3つのパターンに分かれます。それぞれメリット・デメリットがあるので、使いかたに応じて選択していきます。

インターネット接続パターン

  1. インターネットゲートウェイ経由(グローバルIPランダム)
  2. インターネットゲートウェイ経由(グローバルIP固定)
  3. オンプレミス環境のネットワーク経由

①インターネットゲートウェイ経由(グローバルIPランダム)

一番手軽ですぐに使えるのが「インターネットゲートウェイ経由(グローバルIPランダム)」パターンです。

構成図のイメージは以下。

インターネット接続するときのグローバルIPは、AWS側で無料で付与。インターネットゲートウェイを経由して接続します。

WorkSpacesを高速セットアップした時に、自動でこの構成が有効になっています。

マネジメントコンソールでインターネットアクセスを有効にしても同様です。

AWSがプロバイダーも兼ねているような構成ですね。

手軽に使えるのがメリットですが、グローバルIPを固定できないのがデメリットでもあります。

注意ポイント

◯:追加費用はかからない

☓:グローバルIPを固定できない

②インターネットゲートウェイ経由(グローバルIP固定)

次もインターネットゲートウェイ経由ですが、グローバルIPの払い出し方が異なります。

NATゲートウェイという固定IPを付与できるリソースを構築してインターネットに接続をします。

メリットは「グローバルIP」を固定できること。デメリットはお金がかかることです。NATゲートウェイの利用料はおおよそ月5千円程度かかってしまいます。

WorkSpacesで使うIPアドレスを固定したいときに利用する構成です。

注意ポイント

◯:グローバルIPを固定できる

☓:追加費用がかかる(月5千円程度)

オンプレミス環境のネットワーク経由

最後がオンプレミスのネットワーク経由するパターンです。VPNや専用線を通りオンプレミス経由でインターネット接続します。

メリットは、WorkSpacesをオンプレミスにあるファイアウォールなどの接続ポリシーに準拠させられるところ。オンプレミスにあるパソコンと同じ通信経路となるので、WorkSpacesといえど同じ接続ポリシーを適用できます。

デメリットは、AWSとオンプレミス間を閉域網で接続しなくてはいけないところです。

VPNゲートウェイも月4千円近くかかるので、費用面もデメリットです。

仮想デスクトップといえど、物理パソコンと社外へのネット接続は同じポリシーにしたい場合に利用する構成ですね。

注意ポイント

◯:グローバルIPを固定できる

◯:オンプレミスのポリシーを利用可能

☓:追加費用がかかる(月4千円程度+VPN代金)

 

利用するパターンは会社のポリシーによる

以上、Amazon WorkSpacesのインターネット接続パターンの紹介でした!

個人や小規模法人なら、パターン①か②、オンプレミス環境でファイアウォールも含めて運用している企業なら③になることが多いです。

なんにせよ、セキュリティポリシーによるところも大きいので、選択する際にはしっかり打ち合わせをしましょう!

タケイ
タケイ
本業でAmazon WorkSpacesの導入支援もやっています。疑問があったら気軽に質問してくださいね!

タケイマコト (@pcefancom) / Twitter
https://twitter.com/pcefancom

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-AmazonWorkSpaces