注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

ニュース

改悪注意!au「スマホトクするプログラム」での「機種のみ購入」は一括支払いのみ!切り替え必須【2025年7月から】

どうもGalaxy Z Fold 7ユーザのタケイ(@pcefancom)です。

高額スマホを負担を軽くして購入できる
『auの「スマホトクするプログラム」』
について残念なお知らせがあったので紹介します。
※今回の記事は特に2023年以降にauの「スマホトクするプログラム」で機種のみ購入した方向けです。

なんと改悪でしか無いのですが「機種のみ購入」の場合、「スマホトクするプログラム」は使えなくなりました!

 

注意!2025年7月からauの「機種のみ購入」は「一括支払いのみ」に変更

2023年から何が変わったか?というと、
「2025年7月からauの「機種のみ購入」は「一括支払いのみ」に変更になった」
ことです。

以下が公式サイトからの引用です。

【7/1~】機種のみご購入時のお支払い方法の変更について
2025年06月27日

この度、auでは、2025年7月1日10時より、スマートフォン・タブレットの機種のみご購入時のお支払い方法を以下のように変更します。
※機種のみご購入以外については、お支払い方法の変更はございません。

【変更前】
一括払い
分割払い
スマホトクするプログラム

【変更後】
一括払い

https://onlineshop.au.com/info/CSfViewInfo.jsp?sort=6&no=197

どういうことかというと、auで機種のみ購入する場合は「一括払いのみ」しかできなくなっていましました。

今までは回線契約するのと、まったくおなじ支払い方法が選べましたが、2025年7月からはNG。

例えばGalaxy Z Fold 7を買おうとした場合、これまでは

  • 一括払い|28万円出して買う
  • 分割払い|24回払いで機種のみ分割してかる
  • スマホトクするプログラム|12ヶ月目まで安く分割、24ヶ月目に下取りに出すか返却する

が選べたのですが、これからは

  • 一括払い|28万円出して買う

しか選べなくなりました。

2025年7月以前に「スマホトクするプログラム」を使っていた方も同様で、24ヶ月目に返却してauで機種のみ購入を続けようとする場合「一括払い」しかできません。

実際、私がまさにこのパターン。

ちょうど9月が特典可能利用期間、Galaxy Z Fold 7に変えようと思ってました。

ちょうど9月に「スマホトクするプログラム」特典利用期間でしたので手続きしようとしたら、継続ができなかったのでびっくりしました。
ページから「機種のみ購入」を選ぶと一括支払いしか選ばべなくなってしまっていました。

auの「スマホトクするプログラム」で機種のみ購入した方は切り替えの検討を!

2年前にauの「スマホトクするプログラム」で機種のみ購入を利用して、Galaxy Z Fold 5や6、iPhoneやPixelを購入した方はそれなりに多いのではないでしょうか?

かくいう私も同じです。
2023年に「Galaxy Z Fold」デビューする際に利用。
2年毎に「スマホトクするプログラム」で機種変更していけばいいかなあと思っていました。

ちょうど9月に返却時期を迎えることもあって、検討していたら、まさかの梯子外しにはびっくり仰天でしたね。

Galaxy Z Fold 7は使いたいけど、auの一括払いで買うメリットはなにもないので離脱します。

この改悪は実質の機種のみ購入の有名無実化ですよね。

ちょっと残念です。

これから満期を迎える方は、ぜひ、この制度変更には注意して、機種変更計画をねってください!
くれぐれも、注意してください

「スマホトクするプログラム」の機種のみ購入の乗り換え先は?Galaxy Z Fold 7を分割で買える先はある?

では、乗り換え先はどうするか?ですが、私の場合
「家電量販店のSIMフリー×36回までの無金利ショッピングローン」
にしました。

ビックカメラで購入、24回の分割払いにしました。

ポイントも付いてそれなりに安かったし、分割払いも無金利なのが良かったですね。

ちなみに機種のみ購入で分割支払(無金利)できるとなると

  • Amazonで最大3回分割
  • Samsungストアでペイディ12回
  • 家電量販店で最大36回分割

だけでした。

今後はビックカメラで分割支払い→2年後Samsungストアでの下取り×分割ループに入ろうと思います。

そうすれば新機種をいち早くさわれるになりますし。

「スマホトクするプログラム」の機種のみ購入の終了にはくれぐれも注意してください!

少しでも参考になると嬉しいです。

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-ニュース
-, ,