どうもGalaxy Z Fold 5ユーザのタケイ(@pcefanom)です。
発売して一ヶ月経過しようとしている
「Galaxy Z Fold 7」
を買いました!
8月27日に到着予定で、今から触れるのが楽しみです(^o^)
この記事では、
- Galaxy Z Fold 7を購入した理由
- 買った機種と購入先
- 通販での注文状況
を紹介します!
Galaxy Z Fold 7を購入した理由は?
購入しようと思ったのは、発表したてのときにヨドバシカメラで触ってみて
「薄さとサイズに感動したから」
です。
GalaxyのFold 7展示中
auで買い替え決定笑
薄すぎてビックリ!
Sペンは諦めていいコンパクトさでした。 pic.twitter.com/jRRjgjdmv4— タケイマコト (@pcefancom) July 11, 2025
折りたたんでもiPhone 16やPixel 9 Proより薄い、メイン画面のサイズ感が普通にスマホになっていて
「これはGalaxy Z Fold 5からなら買い替えるしかない!」
となりました。
ちょうどauの2年前の9月に契約した「スマホトクするプログラム」の切り替え時期だったことも大きいです。
「Galaxy Z Fold 5」を購入したのが2023年の8月。
-
-
【選び方】Galaxy Fold 5 購入!ドコモではなくau版を選んだ理由
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 9月1日発売予定の、Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold5 SCG22」を購入しました! 購入したのは ...
続きを見る
9月が切り替えの時期でちょうど交換の時期だったのですが、2025年7月から機種のみ購入での「スマホトクするプログラム」がなくなってしまったのも大きかったです。
でも、機種のみ購入は一括払いだけになってしまった。
具体的にどういうことか?は以下の記事で書いているので良かったら読んでください。
-
-
改悪注意!au「スマホトクするプログラム」での「機種のみ購入」は一括支払いのみ!切り替え必須【2025年7月から】
どうもGalaxy Z Fold 7ユーザのタケイ(@pcefancom)です。 高額スマホを負担を軽くして購入できる 『auの「スマホトクするプログラム」』 について残念なお知らせがあったので紹介し ...
続きを見る
買った機種と購入先は?
買った機種と購入先について紹介します。
機種はカラーがブラックで、ストレージは256GBのモデルです。
ビックカメラで買いました。
容量を256GBにしたのは2年間、Galaxy Z Fold 5をフルに使ってもストレージ使用量が180GBほどだったから。
主な利用は写真とKindle、SNS用の写真、動画編集くらいだと、200GBも使っていません。
今後もアプリについては厳選して使う予定、使い方も変わらないので256GBあれば十分と判断しました。
カラー(ブラック)については、色はこだわりがなく、在庫があるモデルにしたってだけです。
どうせカバーを付けるので何色でもOK。
購入先をビックカメラにしたのは、
- auで機種のみ購入での「スマホトクするプログラム」が終了
- Samsung、Amazonの分割回数が最大12回までと少ない
- ビックカメラなら金利手数料無料で24回分割払いできた
- ヨドバシ、ヤマダには在庫がなかった
からです。
最初はauの「スマホトクするプログラム」で機種変更しようと思ったのですが、
・機種のみ購入は2025年7月1日から「スマホトクするプログラム」の対象外
・加入済みのユーザでも変わらない
ので選択から外しました。
一括で払えなくもないですが、30万円近いお金を一気に使うのはイヤ。
分割を探して最初はSamsungストアを検討したのですが、
・カードローンは金利あり
・後払いはペイディの最大12回
のみなので却下。
Amazonも無金利だと最大3回の分割払いだったので見送り。
分割の条件が
・12回もしくは24回の支払いができる
・手数料、金利は無金利
なところとなると、ヨドバシ、ヤマダ、ビックカメラのいずれかだったのでこの3店から検討。
結局在庫があったのが「ビックカメラ」だけだったということです
購入明細は以下のとおり。
ポイントが多少付いたのはよかったですね。
商品小計 (税込) (内、消費税等 24,159円) |
265,750円 |
---|---|
送料 (税込) | 無料 |
手数料 (税込) | 無料 |
ポイント値引 (内、消費税等 45円) |
500ポイント |
発生ポイント | 2,653ポイント |
お支払い金額合計 (税込) (内、消費税等 24,113円) |
265,250円 |
ローン明細は以下のとおり。
月々11000円の支払いです。
契約予定の年月日 | 2025年8月24日 |
---|---|
ローン希望額 | 265,750円 (税込) |
お支払いパターン | 普通分割 (ボーナス併用無) |
普通分割 (ボーナス併用無) | |
お支払い回数 | 24回払い |
お支払い期間 | 2025年10月 ~ 2027年9月 |
第一回目分割支払金 (初回支払額) | 12,750円 |
第二回目以降分割支払金 | 11,000円 |
分割手数料 | 手数料無料キャンペーン中! |
分割支払金合計 | 265,750円 |
お支払い総額 | 265,750円 |
ビックカメラの注文状況まとめ|到着は8月27日予定!
ローンの承認が通ったら入金待ちから入金完了に変化。
ビックカメラコムの買い物履歴から。
到着予定日が更新されました。
ビックカメラでの販売ステータスの切り替わりは以下のとおりです
- 2025年8月23日|お客様の入金確認待ちです※SMSでローンの申請、完了
- 2025年8月24日|商品を手配中です
- 2025年8月24日|商品の出荷準備中です
- 2025年8月24日|お届け日のご案内のメール
1の時点では在庫があったのですが、2の時点で通販サイトではなんと在庫切れ!
「ローンの承認が通っても出荷準備中にならなさそう・・・」
と不安だったのですが、今のところ、お届け日のお知らせが来たので、1の在庫を確保してくれたのかな?と前向きに捉えています。
また、商品が届いたら顛末は紹介します。
今後、ビックカメラの通販でGalaxyのスマホを買うときの参考になったら嬉しいです。