注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

スマホ ペンタブレット ペンタブレットの使い方 使い方

[使い方]Galaxy Tab S8+、到着してから設定した11個のこと

2022年12月5日

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。

ブラックフライデーで購入した「Galaxy Tab S8+」が到着してから、早くも3日経ちました。
到着した日からずっと使っています。

Sペンの使い勝手が良すぎて、紙ノート代わりのタブレットがメインですが、ほかにも電子書籍、動画閲覧、編集にも活用中です。

そんな「Galaxy Tab S8+」が到着してから設定したことを紹介します。

Galaxy Tab S8+」を買った時の参考にしてもらえると嬉しいです!

Galaxy Tab S8+、到着してから設定した11のこと

到着してから設定したことをリアルにやってみた順で紹介します。

(1)Galaxyアプリの設定

まず最初にやったのがGalaxyアプリおよびサービスの権限設定です。
全部に同意チェックをつけました。

Samsungが作っているカレンダーやブラウザ、専用の移行アプリなどがあるので、利用許可を設定していきます。
この辺は許可をして損はないので、全部OKで設定しました。

(2)Wi-Fiを設定

つぎはWi-Fiの設定です。
日本で発売している「Galaxy Tab S8+」はWi-Fiモデルのみなので、この設定は必須。
Wi-Fi 6に対応しているので、それに対応したSSDに接続させました。

(3)Galaxy Note 10 +からデータコピー

Wi-Fiの設定が終わったら、データの移行です。
Galaxy Tab S8+」ではありがたいことに、Galaxy/Android、iPhone/iPadからデータを転送できるようになっています。

アプリのデータは限定的ですが、アドレス帳、写真、映像のデータは完全に移行が可能です。

タケイ
タケイ
私はGalaxy Note 10 +を持っていたので、2つをUSB-Cケーブルで接続、写真と映像のデータを移行してみました。
Galaxy Tab S8+

Galaxy Note 10 +を用意

Galaxy Tab S8+

USB-Cケーブルを接続するとSmart Switchが起動。

ケーブルを挿すだけで転送が始まるのは、さすがGalaxy同士。
スムーズでしたね。

Galaxy Tab S8+

ちなみに転送時間は30GBで27分でした。

(4)Googleアカウントを追加

データの転送が終わったら、Googleアカウントの追加です。

普段、スマホで使っているメインアカウントを入れました。

初期設定後は、ここで設定したアカウントのメールやChromeブラウザにアクセスできるようになります。

(5)ロック介助用に「顔、指紋、パターン認証」を設定

アカウントの追加の後はセキュリティ。

認証用に、顔と指紋、パターン認証を設定しました。

Galaxy Tab S8+の良いところは認証手段が
「顔」「指紋」「パターン」「PIN」「パスワード」
の5種類が用意されていることですね。

顔だけだとマスクしているとき面倒なんですよね。
指紋認証と併用できるのが超ありがたいです。

実際に使ってみたら精度も高くて実用的。

認証系はどのスマホ・タブレットよりも快適でした。

(6)Googleアシスタントの設定

初期設定の最後は「Googleアシスタント」の設定です。

音声アシスタントも「Bixby」ではなくて「Googleアシスタント」が標準になってくれました。

ほかのAndroidスマホやGoogle Nest Hubとの連携で結構使うので、この設定はありがたかったです。

(7)ガジェットバリアで、本体をコーティング

ここから個人的にやりたいこと系の設定です。

まずは、先月参加したイベントで購入した「ガジェットバリア」で「Galaxy Tab S8+」をコーティングしました。

なかなか文章で伝えきれないのが、もどかしいですが、おかげで裏面と表面がツルツルに!

指紋も取れやすくなって、清潔感が増しました。

ちなみに「ガジェットバリア」は、かつてテレビ番組の「矛と盾」で勝利した「ナノグラスコートジャパン」さんが開発したガジェット専用のコーティング材。
ITガジェットライターの「戸田覚」さんが監修、2022年11月のイベントで発売を開始した便利アイテムです。

まだ、一般発売はしていないようですが、その内発売されると思うので、気になる方はまず下の動画を観てください。

(8)Galaxy Buds Proを連携

コーティングをした後はハードの連携です。

手持ちの「Galaxy Buds Pro」を、「Galaxy Tab S8+」に接続してみました。

接続といっても、そこはGalaxy同士。
Galaxy Buds Pro」の蓋をあけたら、設定を確認する間もなく、すぐに接続しました。

このスムーズさは「iPhone+AirPods Pro」「Pixel 6 Pro+Pixel Buds Pro」の組み合わせ並。

タブレットやスマホと使うイヤホンはできる限りメーカーを一緒にするに限りますね。

アプリいらずでつながるのは、本当に楽です。

(8)ノートアプリをインストール

ハードの設定が終わったあとは、使いたいアプリのインストールです。

早くノートの手書きを試したかったので、ノートアプリをメインにインストールしました。

入れたのは「Squid」「MetamojiNote」「Evernote」「Onenote」の4つ。

どのアプリも書き心地は抜群でしたね。

パームリジェクションも筆圧検知も問題なし。傾きも検知してくれます。

ペン先も柔らかく、ApplePencil以上の書き味の良さでした。

ノートアプリはなんでも快適に使えると思います。

(9)動画編集アプリ(Lumafusion)をインストール

次に入れたのが動画編集アプリです。

11月にリリースされたばかりの「Lumafusion」を入れてみました。

さすがタブレットだけあって、Chromebookよりも使いやすかったです((笑´∀`)

SoCも「Snapdragon 8 Gen 1」だけあって動作もキビキビです。

まださわりたてですが、ここはかなり期待しています。

(10)Kindle、電子アプリをインストール

最後に入れたのが電子書籍系のアプリです。
これも問題なくというか快適に使えました。
以下はKindleアプリを横向きにして利用してみたときのもの。

 

12.4インチあると見開きしても余裕の大きさです。
くわえて有機ELかつ高解像度なので、色味もキレイ、文字も潰れずで快適そのものでした。

ほかにも「楽天Kobo」「honto」「DMMブックス」「U-Next」どのアプリもサクサク動きました。

電子書籍アプリは、どれも快適です。

(11)Androidを更新

最後、おちついたところでOSを更新しました。

「Galaxy Tab S8+」にはAndroid13がしっかりと配信。

最新のUIで使えています。

 

初期設定は簡単!気軽に使いはじめられるタブレット

以上、「Galaxy Tab S8+」が到着してから設定してみたことでした。

初期設定は1時間ほど、あとは実用に入れました。

Smart Switchアプリでデータの移行がスムーズに出来るのがよかったです。
初期設定はWi-Fiに繋げさえすれば迷うことはないでしょう。

さすが人気タブレットだけありますね。

価格はお手軽ではないですが、使いはじめるのにはお手軽です。

気になった方はぜひチェックしてみてください!

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-スマホ, ペンタブレット, ペンタブレットの使い方, 使い方
-, ,