どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。
Amazonで買い物していますが、初めて「配送を試みました」という表示になって、荷物が予定通り届かない自体に当たりました。
結果は次の日に到着したのですが、今回、なぜこの表示されるのか?またその対策も調べましたので紹介します。
「配送を試みました」が表示される理由:配達員が時間内に配達できないと判断したから
「配送を試みました」表示されるのは、配達員が「これはどう見ても時間内に配達できない」と判断した時点で表示されるようです。
サポートページには「何らかの理由で配達できない場合に表示される」とありますが、実態はセールで配達する量が急激に増加しているときに出現するようです。
集積所で配達員に荷物が割り当てられるのですが、とてもじゃないけど配達しきれない。
ギブアップと配達員の判断するとこの表示になるとのことでした。
「配達を試みる」と書かれると、配送先の住所まで来ているように思ってしまいますが、実際はそうではない。
現地までこれないときの表示なので日本語がちょっとおかしいなと思いました。
今回も表示が来た時間帯は在宅だったのですが、来た形跡がなかったです。
対策(1):待つ。次の日に別の配達員から配達される
結果はどうなるか?というと、配達物が集積所に戻って別の配達員から配達されることになります。
配送履歴では「配達を試みました」となった時間帯では「ご指定いただいた場所にお届けすることが出来ませんでした」と表示。
配送店に戻って次の日に再度持ち出されて無事に配達されました。
以下が実際の配達履歴です。
基本的には次の日まで待ちましょう。
対策(2):Amazonサポートに確認
次の日を待っても配達されない場合は、フリーダイヤルでAmazonサポートに電話で確認してください。
Amazonが配送の「トラッキングID」が必要になるのでメモ。
以下のカスタマーサポートページアクセスして、届かない注文商品をクリック。
「配送について」をクリックして、「配送状況の確認」を選択してカスタマーサービスへ連絡を押します。
チャットでの問い合わせか、担当者からの電話をリクエストすれば、再配送の指示やキャンセルなど細やかに対応してくれます。
以上、購入した商品が「配送を試みました」となって予定通り配達されない理由と対策でした。
滅多にでないので、遭遇するとビックリしますが、落ち着いて待ちましょう。
配送がAmazonでセールが重なると出るようですね。
セールのときは休日を外して注文する、納期通りに来ないものとして考えておくようにしましょう。
同じような事象にあった方の参考になれば嬉しいです。