PixelbookとPixel3で、インスタントテザリングを今週初めて体験しました。
今回は使ってみての感想です。
インスタントテザリングは接続が楽
インスタントテザリングを使ってみてですが、使って一発で気に入りました\(^o^)/
良かった点をいくつか紹介します。
良かった点 接続する時間が早い
特に良かったと感じたのは、「回線への接続が早いこと」です。スマホを見つけてネットに繋げられるまでがあっという間です。体感でいうとWi-Fiにつなぐ時間の半分くらいですみます。
なんというかLTE回線を搭載しているレッツノートRZ4でモバイル回線が有効になるまでより早い感じ。
Pixel3とPixelbookの合わせ技がなせることなんでしょうか。PixelbookがPixel3を見つけて接続するまでの速度にまず気に入りました。
良かった点 ワンタッチ接続できる
次に良かったのがワンタッチで接続できること。Pixelbookの近くにPixel3がありさえすればワンクリックでつながります。
わざわざスマホ側でテザリングをON(iPhoneでいえばインターネット共有をON)にする必要がありません。
テザリングの何が嫌って、スマホ側でいちいちオプションをONにしなければいけないこと。このひと手間が省かれたのは個人的にはかなーり大きいです。
良かった点 スマホもWi-Fiに接続したままテザリング提供できる
また、Pixel3側もWi-Fiにつないだままで良い点もナイス。
Wi-Fiテザリングの場合、テザリングするとスマホのWi-Fiが切れて自動的にモバイル回線なってしまいますが、それもありません。
公衆無線LANにつなげつつテザリングも提供可能なので思う存分テザリングしちゃおうかって気分になりました。>バッテリーの問題はありますけどね。
あと細かいですが、つながっているときの表示がモバイルデータで画像がアンテナピクトなのも気分がいいです(笑)
つながっているときの絵柄がWi-Fiアンテナのそれじゃないので、Chromebookにモバイル回線が搭載されている!と錯覚させてくれる点が良いんですよね。>これは本当に気分の問題です。
Pixelユーザならぜひ使ってみたいインスタントテザリング
インスタントテザリングは、モバイル回線がPixelbookに内蔵されたかのように感じられるナイス機能と感じました。それほどまでに接続はスムーズです。
ぜひPixel3ユーザーでChromebookな人にはぜひ体感してほしいなと思いました。インスタントテザリングはPixelbook以外も実装されてほしいなと感じます。
以上、インスタントテザリングについての感想でした!
[amazonjs asin="B075JSK7TR" locale="US" title="Google Pixelbook (i5, 8 GB RAM, 128GB) (GA00122-US)"]