注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

Chromebook Chromebook使い方・活用法 Chrome拡張機能

[ノウハウ]『Chromebook』で画像に文字、矢印や注釈を入れる方法

2019年11月21日

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。

Chromebookにまつわるノウハウについて。

今回は画像に文字、矢印や注釈を簡単に入れる方法を紹介します!

ブログやTwitterでついやりたくなるのが「画像への文字入れ」です。

Chromebookの場合どうやるのか?

そのやり方をお送りします。

ポイント

  • 画像への文字、注釈は「ScreenMaster」がオススメ
  • 「ScreenMaster」とは?
  • 「ScreenMaster」の使い方イメージ

画像への文字、注釈は「ScreenMaster」がオススメ

Chromebookで画像への文字、注釈を書き入れる場合の方法として「ScreenMaster」がオススメです。

画像の加工に特化したアプリで、説明画像のようなものをChromebookでも簡単に作れるようになります。

こちらのアプリがオススメなのはChromebookでもフル機能が使えるからです。

デスクトップアプリのように使えます。

「ScreenMaster」とは?

『Chromebook』に保存した写真やスクリーンショットの上に、文字、ステッカーや枠などを入れられるアプリです。

「ブログでの画像による解説がしたい、画像にちょっと文字を入れたい」

そんなときに役立ちます。

iPhoneやiPadでは「Skitch」が有名ですが、そのChromebook対応版といったところです。

「ScreenMaster」の使い方イメージ

アプリの使い方もシンプルです。

画像への文字入れは以下のような感じで進まみす。

まず画像を読み込みます。

読み込み方法は3通り。

  • ウェブキャプチャ=URLを入力してウェブ画面をキャプチャする方法
  • 写真を結合=ローカルドライブにある画像を結合して取り込みする方法
  • マークアップ写真=ローカルドライブにある画像を取り込み

となっています。

便利なのは「写真を結合」ですね。

任意の枚数を上下で結合できるので、手続きを一つの画像で説明したいときに役立ちます。

ウェブキャプチャ、結合、マークアップ(ローカルドライブ)

便利なのは「写真を結合」ですね。

任意の枚数を上下で結合できるので、手続きを一つの画像で説明したいときに役立ちます。

複数の画像を一つの画像にすることも可能

画像への文字入れは直感的で簡単

また画像への赤枠や矢印を書き込む作業も直感的に行なえます。

画面下の「引き分け」をタップ。

□ボタンを選択すれば枠が書けます。

描画はタッチパッド、マウス、タッチどれでもオーケー。

個人的には指で書くのが楽でした。

枠や矢印を書く場合は「引き分け」をタップ。誤訳ですね。

枠を書いてみました。

矢印の編集も直感的。

文字入れは「T」のアイコンをタップ。

文字は色、縁の色、影の有無などよくある設定はカバーされていました。

大きさはスライダーを利用すれば変えられます。

また枠をドラッグしてもオーケーです。

文字の設定画面。色はパレットから選択。スライダーでも文字の大きさも変えられます。

ウィンドウを変えても文字の大きさは変えられます。

ちょっと文字を大きくしたところ。

ステッカー、アイコン、モザイク加工も簡単

ステッカーやアイコンの貼り付けもできます。

顔文字と値段の横にチェックアイコンをつけてみました。

ポップな感じにも作れるのはいいですよね。

ステッカー、アイコンはりつけ機能もあり。

実際に作ってみた画像がこちら。

アウトレット販売中のC302CAの説明画像に文字入れをしてみました。

次が「部分モザイク」の機能です

プライベートなところは削りたい、人の顔はぼかしたいというときに便利ですね。

下の画像は共有画面の説明をするときの作例。

プライバシーに関わるところのぼかしも簡単にできました。

部分ぼかしも指でなぞればオーケー。簡単にできます。

共有機能で各SNSへの投稿も簡単で便利

ちなみに保存形式は「JPG」か「PNG」が選べます。

保存形式は2つ選べます。

保存はローカルはもちろんGoogleドライブにも可能です。

共有機能を使えば直接SNSに投稿もオーケー。

保存が簡単なのもいいところですね。

デフォルトだとAndroidアプリフォルダに保存されます

共有すればGoogleドライブにも保存可能です。

無料版と有料版の違いについて

ScreenMasterは基本は無料ですが制限があります。

違いは

  • 「広告の有無」
  • 「出力できる画像の解像度」(無料版は1920pxまで)

の2つだけ。

ブログに投稿するくらいなら無料版でも十分かと思います。

広告が煩わしかったら、有料版に移行してみましょう。

Chromebookでブログをやっている人にオススメ

『Chromebook』で画像に文字、矢印や注釈を入れる方法の紹介でした!

画像への文字入れソフト「Skitch」と同じような感覚で使えるのは本当にナイスです。

Chromebookでブログをやっている人にオススメ!

ぜひ使ってみてください😊

一部のChromebook(CPUがN4000のもの)では無料版がインストールできないようです。
※Corei系のCPUを積んでいるChromebookでは大丈夫でした。

 

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-Chromebook, Chromebook使い方・活用法, Chrome拡張機能