どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。
Chomebookユーザにとっても、嬉しいニュースがありました。
NVIDIAがクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」において、過去最大規模のアップデートを発表。
最先端のBlackwellアーキテクチャが導入され、クラウド上でNVIDIA GeForce RTX 5080クラスのGPU性能を提供されることになりました!
Chomebook+Geforce Nowユーザ的に大きいのが以下の2つです。
- Ultimateプランで使えるグラフィックボードがRTX4080→RTX5080に変更
- Install-to-Play機能でゲームライブラリが2倍に倍増
グラフィックボードがRTX4080→RTX5080に変更
まず一番大きいのが、グラフィックボードのアップデートです。
これまでUltimateで提供されていたのがRTX4080だったわけですが、これが9月から最新モデルのRTX5080にアップデートされます。
しかも料金変わらず、9月から自動的に適用。
ユーザはいつも通りにアクセスすれば新しいデスクトップを利用することができます。
これはかなり太っ腹ですよね。
RTX4080でもゲーミングデスクトップをリアルに買おうものなら40万円近くします。
ましてやRTX5080にすれば40万円超えは確実。
超豪華なゲーミングデスクトップ環境を半年2万円足らずで借りられてしまうわけですから。
しかもChromebookなら3万円の低価格モデルでも満足に遊べてしまいます。
※ネットワークが光回線であれば。
ここ半年、モンハンワイルズをChromebookで遊んできましたが、全モンスターを快適に狩れるくらいには遊べました。
ゲーミングChromebookでモンハンワイルズ
動きが非常になめらか😄 pic.twitter.com/ESJyqe4JmQ— タケイマコト (@pcefancom) March 10, 2025
さらにきれいな画面で遊べるのは嬉しい限りです。
Install-to-Play機能でゲームライブラリが2倍に倍増
そして「Install to Play」にも対応してくれたのもビッグニュースです。
これまで、Geforce Nowで遊べたのは
「NVIDIAが個別検証を行なってプリインストールされた「Ready-to-Play」 タイトル」
のみでした。
なのでSteamやEpicにあるゲームが全部遊べるわけではありませんでした。
どちらかというと限定的で背信されるタイトルは
- ストリーミングによる提供が許可されたメーカー
- Nvidiaが検証済みのものアプリ
に限定。
なのでモンスターハンターワイルズも発売1週間後に配信スタートでしたし、ドラゴンクエスト3などはスクウェア・エニックスが配信を許可しないため、プレイすらできませんでした。
今後は
「ユーザごとのストレージにインストールしてプレイする形」
になるので許容されるタイトルも増えるのは確実になりました。
まだタイトルは発表されていませんが、特に「Ready-to-Play」 がほとんど無い日本メーカーの配信タイトルが増えてくれると嬉しいですね。
Chromebookがますますゲーミングパソコンになってくれます。
Chomebook×Geforce NowはGoogleも推しのサービス、本気でおすすめです
以上、Geforce Nowの大きなアップデートのニュースでした!
ChromebookでGeforce NowでPCゲームを遊んでいる方は少ないかと思います。
回線さえしっかりしていれば、モンスターハンターワイルズのようなゲームでも遅延無しで遊べますし、FPSなどのゲームも快適です。
※Chromebookブロガーのおふぃすかぶさんのゲーム配信を見ていただければスムーズさはより分かると思います。
また家電量販店でも
「Chromebook×Geforce Now×モンスターハンターワイルズ」
は推されているくらいに相性がいいので、ぜひまだ触ったことが無い方でゲームに興味があるかたはぜひチャレンジしてみてください!
Geforce Now関連の記事はこちら
これまでのGeforce Now記事はこちらです。
合わせてお読みください!
-
-
Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)
Geforce NowがRTX5080を9月から提供開始!Chomebookでも利用可能に!Install to Play対応で遊べるソフトも倍増!和製タイトルに期待
2025/8/20 GeforceNow
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chomebookユーザにとっても、嬉しいニュースがありました。 NVIDIAがクラウドゲーミングサービス「GeForce NO ...
-
-
Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2024年)
【話題】ChromebookでもRTX4080が利用可能!Geforce Nowが4月4日にリニューアル
2024/3/30 Chromebookでゲーム, GeforceNow
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 4月からChromebookでもグラボRTX4080を使ってのゲーミング体験が可能になります! クラウドゲーミングサービスの「G ...
-
-
Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2024年)
GeForce NOW ゲーミングChromebookに最適化「Ultimateプラン」を2024年春に日本投入!運営もNvidiaに変更
2024/1/11 GeforceNow
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」で、ゲーミングChromebookに最適化された「Ultimate」プランの ...
-
-
Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2023年)
[話題]GeforceNowが月1980円→550円に値下げ!7月4日から。Chromebookで原神、フォートナイトがより身近に
2023/7/3 GeforceNow
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookでパソコンゲームをやりたい人に朗報です! クラウドゲーミングサービス「GeforceNow」が7月から値下げ ...
-
-
Chromebook Chromebookニュース(2022年)
[話題]Google、クラウドゲーミングChromebookを3モデル発表、10月後半に発売開始!399ドルから
2022/10/12 GeforceNow
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookにもハイエンドの波がやってきそうです。 米Googleは10月11日に、クラウドゲーミングChromeboo ...