• Chromebook
    • セール
    • 話題
    • レビュー
    • 選び方・買い方
    • 使い方・活用法

PCファン道場

どこでもインプット、アウトプットに役立つパソコン、ガジェット、アプリを紹介、活用法を紹介するブログです。

  • Chromebook
    • ニュース
    • セール
    • 選び方
    • 使い方
    • 活用法
    • レビュー
  • セール
  • ニュース
  • レビュー
  • 活用法
  • 購入日記
  • ガジェットの匠
  • Chromebook大全
  • AGA治療
  • Twitter
  • メール
  • プロフィール
  • Chromebook
  • セール
  • レビュー
  • 活用法

新着記事

活用法

2025/7/7

【活用法】Galaxy Z Fold5でPDFを閲覧、編集、手書きするなら「Squid」が便利!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Galaxy Z Fold5で便利なのはSペンをファイルに手書きで書き込みができることです。 例えば「PDFに記名押印をお願いします」とあったときも簡単に対応できます。 そのPDFを編集するときに便利なのが「Squid」です。

Chromebook Chromebookレビュー

2023/9/21

【HP EliteDragonFly Chromebookレビュー】半年間使って実感した「ハイエンドモデル」の良さ(メリット)と注意点(デメリット)

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 2023年になってChromebookで一番使っているのが 「HP Elite Dragonfly Chromebook Enterprise」 です。 と良い点を上げればきりがないほど満足感が高いモデルです。 高価格・ハイエンドのChromebookは敬遠されがちですが、半年間使い込んでみて実際に何が良かったのかを紹介します! HP EliteDragonFly Chromebook とは 「HP EliteDragonFly Ch ...

選び方

2025/7/7

[選び方]Galaxy Z Fold5用に「Galaxy Buds2 Pro」を112ドル購入!納期も3日、ノイキャンの効きにびっくり

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Galaxy Z Fold 5関連で役に立つガジェットを購入しました。 Samsungが発売するフラグシップのワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds2 Pro」 です。 アメリカのAmazonで112ドルと手頃だったこと、Galaxy Z Fold 5でもより音楽を楽しみたいと思ってポチりました! 実際に使ってみて、かなり良かったので 購入した価格と納期 1日使ってみての感想 を紹介します。

Chromebookの話題

Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2023年)

2023/9/15

[話題]Google、Chromebookのサポートを10年間に延長、遡及的にも適用

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookがより長期間、安心して使えるようになるようです。 Googleは新しいChromebookに10年間のセキュリティパッチとアップデートを提供すると発表しました。 また、2019年以降にリリースされたChromebookも2年間追加でサポート。 合計10年間のパッチとアップデートを提供すると述べています。 ChromebookとWindowsの違いの一つはChromebookのサポートを停止する時期を 「自動更新ポリ ...

活用法

2025/7/7

【使い方】Galaxy Z Fold5 でワイモバイルのSIMを設定する方法、実際の速度、対応バンドも紹介

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「Galaxy Z Fold5」を購入して以来、移動中のX(旧Twitter)、Kindle、動画鑑賞、メモ帳にといろいろ活用しています。 au版を購入しましたが、回線契約は別。 通信は「ワイモバイル」のSIMを使っています。 使えるとはわかっていましたが、実際には設定が必要だったので 「Galaxy Z Fold5 で「ワイモバイル」のSIMを設定する方法」 を紹介します。 ※方法の後、参考として対応バンド、埼玉県で使ったときの速度 ...

活用法

2025/7/7

【活用法】Galaxy Z Fold 5 実際に使ってみて良かった手書きノートアプリ 5選【2023年版】

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold 5 」だからこそなのが 「Sペンでの手書き機能」 です。 iPadとApple Pencilのような感覚でノートを書いたり、イラストを描いたりできます。 Sペン目的で買う方も多いのではないでしょうか? 私もSペンでの手書きが決め手になって購入、毎日使っています。 「Galaxy Z Fold 5 」で実際に使ってみて良かった「手書きノートアプリ」を紹介します。

選び方

2025/7/7

【選び方】Galaxy Z Fold 5(au)を機種のみ・回線契約なしで購入する方法、実際にかかった納期

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Galaxy Fold 5をauで初めて購入しました。 auにしたのは、機種のみ購入でも オンラインで購入可能 納期が即時 24回払いの返却プログラムが使える からでした。 「Galaxy Z Fold 5」をほしかったのですがキャリア回線まではいらなかったので、auの取り計らいには大変感謝しています。 同じように回線はいらないけど「Galaxy Z Fold 5」がほしい方の参考として、 Galaxy Z Fold 5 auで機種の ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2023年)

2023/9/7

[話題]Google Google、「Duet AI for Google Workspace」を一般提供開始!無料トライアル申し込みが可能に

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Google WorkSpaceで使えるAI「Duet AI for Google Workspace」の一般提供が開始されました! 現在、無料トライアルの申込みが可能になっています。 申込みは以下のリンクからフォームで申請します。

レビュー

2025/7/7

【Galaxy Z Fold5レビュー】2日使ってリアルに感じたメリット・注意点【ポケットに入るKindle】

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Galaxy Z Fold5(au版)を買って2日が経ちました。 週末にガッツリ、 移動中にKindle読書 スキマ時間にGoodNotesで手書きノート PDFファイルの読み込み Youtube鑑賞 食事の写真撮影 X(旧Twitter)で投稿 U-NEXTで動画鑑賞 などやってみました。 実際に活用してリアルに感じたメリット・注意点を第一印象としてレビューします。

選び方

2025/7/7

【選び方】Galaxy Z Fold5 と同時に購入してよかったケース、ガジェットと保険

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 9月1日に「Galaxy Z Fold5」が到着してから、週末ずっと触っています。 購入と同時にオプション品やサービスをいくつか購入しました。 実際に買ってよかったものを紹介します。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2023年)

2023/8/31

【話題】Chromebookでも生成 AI による検索体験 (SGE) が利用可能に

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookでの検索行動にも変化が訪れそうです。 Googleが開発している生成 AI による検索体験 (SGE) が利用可能になりました。 Chromebookの場合、ブラウザを立ち上げたホーム画面の右上に「フラスコマーク」が現れます。 使い方も簡単で以下のアイコンをクリック。 そうすると検索体験 (SGE)を利用するためのスイッチがあるのでオンにします。 あとは検索画面で、ググればOK。 これまで検索結果のリンクが出ていた ...

選び方

2025/7/7

【選び方】Galaxy Fold 5 購入!ドコモではなくau版を選んだ理由

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 9月1日発売予定の、Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold5 SCG22」を購入しました! 購入したのは です。 「スマホトクするプログラム」を使って24回払い、23ヶ月目に返却するプランで購入しました。 「Galaxy Z Fold5 SCG22」はドコモでも買えたわけですが、今回はau版にしました。 ドコモではなくてau版にした理由を紹介します。

Google話題

ニュース

2025/7/7

[話題]グーグル、新製品発表イベントを10月4日に開催!Pixel 8 Pro、Pixel Watch 2の発売予定日は?

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 グーグルが新製品発表イベントを10月4日に開催することを発表しました! ポイントとしては で、例年通りスマホとスマートウォッチの新製品が発表される予定です。

Chromebook Chromebook使い方・活用法

2023/8/30

[活用法]Caret Mod 「Chrombook版 メモ帳」オフラインでも使えるテキストエディタ、無料で利用OK

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 あると便利なのがオフラインでも動くテキストエディタです。 ちょっとメモしたいとき、Windowsでいうところのメモ帳があると作業がはかどります。 ChromebookでもWindowsのメモ帳と同じ使い方できるアプリが 「Catet Mod」 です。 オフラインでも使える、おまけに無料で使えてしまいます。 とてもオススメなので紹介します。 Catet Mod

ニュース

2025/7/7

[話題]HUAWEI 「MatePad 11.5インチ」を4.2万円で28日に発売開始!ペンタブレットにもなる万能モデル、ハンズオンレビューも紹介

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 HUAWEIが新しいペンタブレットを発表しました! 「HUAWEI MatePad 11.5-inch」 というペンにも対応したタブレットです。 価格はこのクラスではお安い4.3万円から。 8月28日から発売開始となっています。 HUAWEI MatePad 11.5-inch 「新製品体験会」にも参加できたので、製品説明、HUWEIの方とトーク、実際に使ってみて良かった点を紹介します。  

ニュース

2025/7/7

[話題]HUAWEI「Fit Special Edition」を28日から発売!1.4万円でGPS搭載のスマートウオッチ、ハンズオン感想も紹介!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 コスパのいいスマートウオッチが登場しました! HUAWEI がGPS搭載のスマートバンド 「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」 を28日から発売開始すると発表しました! 前機種の「Fit New」から新たにGPSを搭載。 スマホを持ち歩かなくてもランニングやウォーキングを記録できるようになりました。 価格は14080円。 すでに予約受付開始中で28日に発送予定となっています。 予約キャンペーン中で2千円 ...

Chromebookの話題

活用法

2025/7/7

[話題]手書きノート「Goodenotes」が PWAに対応!Chromebookでも利用可能に!データはWindowsとも同期※iOSとも今後

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookはスタイラスに対応、手書きノートができるモデルが多いです。 そんなChromebookをより活用できるアプリが登場しました! iPadではおなじみの「Goodenotes」です。 2023年になってバージョン6が登場しました。 バージョン5まではiPadのみに対応でしたが、バージョン6でついにWindowsとAndroid、PWAにも対応! ChromebookでもGoodenotesが使える環境ができました。

ニュース

2025/7/7

[話題]サムスン Galaxy Tab S9 全モデルを日本で発売!9月1日から。iPad以外の本命ペンタブレット

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ペンタブレットでiPadを超えるペンタブレットの発売が決まりました! サムスンのSペンが使えるペンタブレット 「Galaxy Tab」の2023年モデル「S9」シリーズ が9月1日から発売されることになりました! 全モデルが対象で価格は Galaxy Tab S9:12万4799円 Galaxy Tab S9+:16万2600円 Galaxy Tab S9 Ultra:20万9800円 となっています。

選び方

2025/7/7

【選び方】無制限で使えるレンタルWi-Fi、格安SIMのオススメ 3選

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 旅行に行くときは無制限で使えるレンタルWi-Fiが便利です。 たくさん写真を撮って、Googleフォトにアップロードしてもギガの消費を気にしなくて済みます。 広島へ家族旅行に行ってきたのですが、大活躍でした。 二泊三日 広島の旅行で消費したパケット 30ギガほど。 povo2.0の使い放題×2×330円=660円。 安いっすね。 明日まで使えるし。 pic.twitter.com/sDaKo1xnhN — タケイマコト (@pcefa ...

Chromebook Chromebook使い方・活用法

2023/8/10

[活用法]「Flex Clip」を使ってChromebookで動画編集!1分以内のリール動画なら無料で作れる

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「FlexClip」は、ウェブブラウザで使える動画編集ソフトです。 ブラウザだけで編集作業を完結できるので、Chromebookでも動画作成が可能です。 今月から使い始めてみたのですが、実際にリール動画など簡単に作れました。   この投稿をInstagramで見る   Kawagoe Takemako(@kawagoe5555)がシェアした投稿 リール動作作成に、AIを使った画像や動画作成も便利だったので、紹介しま ...

« Prev 1 … 17 18 19 20 21 … 78 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Post Twitter
  • Share Share
  • Pocket 71
  • Hatena Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

 購読する

メニュー

  • Chromebook

  • セール

  • レビュー

  • 活用法

タグ

Acer (18) Amazon (13) Amazonプライムデー (17) ASUS (43) C101PA (6) CF-RZ4 (16) CF-SX1 (6) Chromebook Plus (22) Elitebook (9) Fujiwifi (10) Galaxy (31) GalaxyChrombook (6) Galaxy Fold (17) GalaxyTab (15) GeforceNow (15) GooglePixel (45) HP (32) HP Elite DragonFly Chromebook (6) HUAWEI (61) HUAWEI Fit (9) HUAWEI FreeClip (16) HUAWEI GTシリーズ (10) Lenovo (35) Pixel (20) Pixel6 (17) Pixel 9 Pro (8) Pixel 10 Pro (6) PixelWatch (9) Realforce (9) Samsung (27) SoundPeats (8) ThinkPad (11) Windows (9) イヤーカフ (8) ウェアラブル (7) キーボード (8) スマホ (7) スマートウォッチ (15) ソースネクスト (21) ブラックフライデー (7) ペンタブレット (7) マウスコンピュータ (10) モバイル保険 (7) ワイヤレスイヤホン (20) 展示会レポート (8)
  • Chromebook
    • ニュース
    • セール
    • 選び方
    • 使い方
    • 活用法
    • レビュー
  • セール
  • ニュース
  • レビュー
  • 活用法
  • 購入日記
  • ガジェットの匠
  • Chromebook大全
  • AGA治療
  • Twitter
  • メール
  • プロフィール
レビューの依頼・連絡

新着記事

活用法

Pixel 10 Pro|Geminiの画像編集機能が便利!モザイクやぼかしも簡単に入れられる

2025/9/9

ガジェット日記 活用法

auの「スマホトクするプログラム」で購入した「Galaxy Z Fold 5」を返却!実際の手続き・方法を紹介

2025/9/9

Chromebook Chromebookセール

Amazonスマイルセール|9月|Chromebookは31,800円から!|ChromebookPlusが買い時

2025/9/5

ガジェット日記 ガジェット生活ログ 活用法 購入アイテム

購入後30日以内が申込期限!ビックカメラで購入したSIMフリー版「Galaxy Z Fold 7」でGalaxy Careに加入してみた|方法と価格

2025/9/5

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

「Acer Chromebook Plus Spin 514」を発表!MediaTek Kompanio Ultra搭載で699ドル、Best Buyにラインナップ!Chromebox CXI6、Mini CXM2も発表!

2025/9/4

アーカイブ(月別)

オススメの記事

1
【2023年版】Chromebookって何? 使い方やメリット・デメリット、Windows・Macとの違いを徹底解説

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 GIGAスクール構想に向けて普及が進む「Chromebook(クロームブック)」。 聞いたことがあるけど 「どんなパソコンかいま ...

2
【2023年版】Chromebookのおすすめ5選と失敗しない選び方 所有台数15台のマニアが解説

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 初めてのパソコンを買うときに悩むのが「選び方」です。 どんなスペックにすればいいのかよくわかりませんよね。 セールだからと値段だ ...

3
【ノート、手帳、メモ帳代わり!】電子ノートになる「タブレット・スマホ」のオススメと選び方、5年以上使っているマニアが紹介!

どうもペン入力ガジェット大好きなタケイ(@pcefancom)です。 ペン入力ができて、紙のノートやメモ帳代わり、電子ノートにもなるタブレットが増えています。 タブレットやスマホに、ノートやメモ、イラ ...

タグ

Acer Amazon Amazonプライムデー ASUS C101PA CF-RZ4 CF-SX1 Chromebook Plus Elitebook Fujiwifi Galaxy GalaxyChrombook Galaxy Fold GalaxyTab GeforceNow GooglePixel HP HP Elite DragonFly Chromebook HUAWEI HUAWEI Fit HUAWEI FreeClip HUAWEI GTシリーズ Lenovo Pixel Pixel6 Pixel 9 Pro Pixel 10 Pro PixelWatch Realforce Samsung SoundPeats ThinkPad Windows イヤーカフ ウェアラブル キーボード スマホ スマートウォッチ ソースネクスト ブラックフライデー ペンタブレット マウスコンピュータ モバイル保険 ワイヤレスイヤホン 展示会レポート
  • メール
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

PCファン道場

どこでもインプット、アウトプットに役立つパソコン、ガジェット、アプリを紹介、活用法を紹介するブログです。

© 2025 PCファン道場