どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。
2023年から使い始めて良かったアプリオススメを紹介します!
ブログ書きや画像編集、色々本当に役立つツールばかり。
よかったら読んでみてください!
アウトプットに役立つアプリ 10選
本当に良かったアプリ・サービスを良く使っている順に紹介します!
(1)ChatGPT(有料バージョン):色々な作業が時短化
2023年に使い始めてパソコン作業に一番影響があったのが「ChatGPT」ですね。
PDFの文字をコピペしてHTMLの表に直したり、音声入力した文字に句読点を入れて段落分けしたり、ブログの文章の要約を頼んだりしています。
「〜を教えて」系は嘘が交じるので使えませんが、ベースの情報があれば精度良く編集してくれます。
月20ドルで使える優秀な助手みたいな感じですね。
課金しない手はないので、是非活用していくべきだと思います。
👉 ChatGPT
(2)Awesome Screenshot:注釈を入れるのが便利
2つ目がomebookでは「Awesome Screenshot」です。
画像に矢印はコメント、モザイクを入れられる画像注釈ツールです。
それこれMacでいうところ「Skitch」のように直感的に吹き出しや赤枠、番号も入れられます。
Chrome拡張機能なのでデータはすべてクラウド。
どのOSでも使えるので、便利に使っています。
ブログやYouTubeで注釈入りで画像を作りたいときに超便利です。
このツールのおかげでずいぶんと手順系の記事の作成時間を短くすることができました。
-
【活用法】Chromebookでスクショ「Awesome screenshot」でキャプチャ(モザイク、矢印、テキスト入り)画像を作れるウェブアプリ
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ブログで解説記事を書く、SNSで解説画像を投稿するときに便利なのがスクショとキャプチャです。 シェアしたい画像をスクリーンショッ ...
続きを見る
(3)TextBlaze:Chromeブラウザで使えるスニペットツール
3つ目がスニペットツールの「TextBlaze」でmこちらもChromeブラウザで使える拡張機能です。
ChatGPTやブログの文章でよく使うテンプレートと登録。
コマンド一発で呼び出せるのがとっても便利です。
スニペットツールは色々ありますが、ブラウザなのでどんなOSでも使える、Chromeさえあればどんな端末でもデータが動悸できるのがポイントです。
インストール型だと端末ごとに設定を入れ込まないといけませんが、その手間がありません。
文章作成のスピードアップに欠かせない超おすすめのツールです。
(4)Shodo:AIを搭載した校正サービス
「Shodo」は、AIを搭載したオンラインの構成支援ツールです。
基本はブラウザの専用エディタで文章を入力、そこにAIで構成支援してくれますが、Chrome拡張機能としてミニウィンドウ、X(Twitter)上で文章修正することもできます。
さらには、Googleドキュメントの拡張機能としても使えるので、書きながらリアルタイムでAI校正を出来るのが何よりも便利です。
文章をよりよくしていきたい方に、ぜひ使っていただきたいツールです。
(5)Hitpaw Photo AI:ボタン一つでノイズ処理、高画質化
AIを使ったツールで愛用しているのが、写真高画質化アプリ「HitPaw Photo AI」です。
Windows、Mac専用ソフトではありますが、ボタン一つでノイズ除去、ナイトモード、背景削除、テキスト生成AIができて便利です。
とにかく操作がシンプルで誰でも簡単に使いこなせられるのがいいですね。
写真をアップコンバートしたい、ノイズ除去を素早く作業したい方にオススメです!
-
【HitPaw Photo AI レビュー】AI画像生成もOK!ボタン1つで写真を高画質化してくれる画像編集アプリ
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「HitPaw Photo AI」レビューをお送りします! スマホや一眼レフで撮影した写真のノイズを取り除きたい、キレイな夜景に ...
続きを見る
(6)FlexClip:ブラウザ動画編集、AI字幕も便利
「FlexClip」も使ってたらすごく良いツールでした。
ブラウザに動画をアップロードすれば、ブラウザ上で動画編集を行えます。
特に良かったのが操作がシンプルなこと。
記事タイトル、字幕、BGM挿入、画像補正などを予備知識無しで簡単に作れるので愛用しています。
実際に作ってみた動画が以下です。
サクッと30分くらいで作れました。
スペック、OS関係なしで活用できるので、ぜひ使ってみてください。
-
【Flex Clipレビュー】ブラウザだけで動画編集ができる!「リール」「YouTubeショート」作成にピッタリなアプリ
どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 「FlexClip」はブラウザだけで動画編集ができるサービスです。 動画や静止画をブラウザからアップロード。クラウドで動画の並べ ...
続きを見る
(7)Adobe Express:ヘッダー画像、AI生成できれいな画像を作れる
「Adobe Express」もブログ作成時に愛用しています。
Adobeが提供しているCanvaのようなサービスです。
AdobeのFireflyが使えて、Facebook、インスタグラム、TwitterなどいろいろなSNSにあった画像が作れますし、アイキャッチも直感的に作成できます。
テンプレートも豊富なので、ブロガーには最適なサービスだと思います。
(8)Rakurin:AIキーワード、タイトル作成ツール
12月になって使い始めたのがAIライティンツールの「Rakurin」です。
キーワードを入力するだけで、キーワードや周辺キーワード、連想ワードを教えてくれたり、見出し、ディスクリプション、Pros & Consも作ってくれたりと、ライティングに関して便利な機能を作成支援してくれます。
UIがわかりやすいので、愛用しています。
ブログで書く内容のSEO的な精度を高めたい方にオススメです。
(9)Sirius2:静的サイト、データベースが超簡単に作れる
ホームページの作成ソフト「Sirius2」もベストバイでした。
レスポンシブ、データベース、レビューページ、サイトに必要なページは何でも作れます。
作成フローも直感的で、使いやすさはホームページ作成ソフトとしてナンバーワンだと思います。
以下がソフトを活用して作っているサイトです。
価格は28,800円とそれなりにしますが、価格分の勝ちはあると思います。
まとめサイトを作りたい方にぜひ使っていただきたいツールですね。
(10)WondeShare Filmora13:AI搭載の動画編集ソフト
最後は、本格的な映像編集ソフト「Filmora13」です。
Filmora12から使っていますが、いいなと思うのが「使い方が簡単」なこと。
メニューが初心者にわかりやすい構造、使い方の解説動画が多くて操作に迷っても直ぐに解決出来る点が気に入っています。
Premire Proはギブアップだったけど、動画編集はやってみたい。
より時短して動画を作りたい方に超オススメです。
まとめ:アウトプットに役立つツールで本当にオススメ!
以上、2023年に使い始めて本当に良かったアプリの紹介でした!
どのツールも本当にアウトプットに役立つツールばかりなので、ぜひ使ってみてください。
私もどんどん活用して、ブログに動画にとどんどんアウトプットしていきたいと思います!
アプリのベストバイ
- (1)ChatGPT(有料バージョン):色々な作業が時短化
- (2)Awesome Screenshot:注釈を入れるのが便利
- (3)TextBlaze:Chromeブラウザで使えるスニペットツール
- (4)Shodo:AIを搭載した校正サービス
- (5)Hitpaw Photo AI:ボタン一つでノイズ処理、高画質化
- (6)FlexClip:ブラウザ動画編集、AI字幕も便利
- (7)Adobe Express:ヘッダー画像、AI生成できれいな画像を作れる
- (8)Rakurin:AIキーワード、タイトル作成ツール
- (9)Sirius2:静的サイト、データベースが超簡単に作れる
- (10)WondeShare Filmora13:AI搭載の動画編集ソフト