注記:当ブログはGoogleAdSense、アフィリエイトを利用、収益を得ています。

ガジェット ガジェットの選び方

[選び方]「モバイル保険」に加入!きっかけは Pixel 6 Proの画面割れ、Chromebookも対象、補償は最大10万円

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。

先月、初めてモバイル向けの保険に加入しました。加入したのは
モバイル保険
です。



 

モバイル保険とは


月額700円で3台まで、端末のさまざまなトラブルに対応するモバイルガジェット向けの保険です。

修理費用保険金として年間最大10万円まで補償。
スマホやタブレットを落下破損、水没してしまった場合の修理費用を補償してくれます。

運営は、さくら少額保険株式会社。
スマホ向け保険の手薄な「格安SIM」を使っている人にピッタリのサービスです。

商品名
モバイル保険)
保険金額
100,000円
月払保険料
700円

モバイル保険に決めた理由

私は「モバイル保険」に11月に加入しました。

(1)高額な修理代金に驚いた

きっかけは、「Pixel6 Pro」の画面を割ってしまい、その後の修理代金にビックリしたからです。

参考[使い方]Pixel 6 Proが画面割れ!iCrackedでの修理で実際にかかった「費用・日数・手続き」を紹介!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 先週、Pixel 6 Proの画面を割りました(涙) 神宮球場からの帰り道、Googleマップを見ながら歩いていたら、工事中の柵 ...

続きを見る

幸い、y.u mobileの保険適用で自己負担は1万円ほどで済みましたが、前面の画面割れだけで4万円。
背面も割っていたらさらにプラス3万円でした。

Pixel6 proの修理代金

y.u mobileの保険は使い切りました。

次に画面を割ったときは、少なくとも41,360円、下手をすれば9万円コースです。

スマホはよく落とすので(汗)、保険は必須となりました。

(2)月額が700円で最大10万円まで補償

保険はいくつかあったのですが、「モバイル保険」に決めたのは、月々の支払額が許容範囲、最大補償額が10万円でPixel6 proの修理代金をまかなえると判断したからです。

モバイル保険」の補償範囲は以下の通り。

モバイル保険

 

3台まで、1年間の合計が10万円という限定はありますが、そこまで頻度高く壊すこともない。

でも壊してしまったときに最大10万円までOKなのは安心でした。

(3)iCrackedと連携、キャッシュレスリペアに対応

あとはPixelの正規修理代理店「iCracked」と連携しているのも大きかったですね。
Google認定店が指定というのは単純に安心です。

しかも指定の店舗で修理すれば先払いせずに「モバイル保険」から直接代金を支払ってくれる制度(キャッシュレスリペア)が備わっています。
保険とはいえ、一時的にでも支払いがあって後から代金振込というのは、タイミングによってはきついです。

条件付きでも、こちらから支払いの必要がないのは大きかったです。

モバイル保険

モバイル保険を契約する方法

今回、実際に「モバイル保険」に契約したので、手続きも紹介します。

スマホ向け保険、とくに「モバイル保険」を検討している方は参考にしてみてください。

step
1
申込み手続きをする

まずは申込み手続きをします。

申請はウェブからです。

以下のリンクの「お申し込みはこちらから」をクリックします。

モバイル保険

申込みには、メールアドレス、が必要なので用意しておいてください。

 

手続き自体は10分ほどで完了すると思います。

step
2
審査完了の連絡をまつ

申込み即契約にはなりません。

モバイル保険」側で審査が入ります。

審査内容は、過去の保険適用についてなどについてだそうです。

ちなみに審査期間は1~2日ほど。
私の場合は、11月10日(木)に申し込んで、11月11日(金)に契約成立のお知らせが来ました。

モバイル保険

申込みをすると受付完了のお知らせがメールでとどきます。

モバイル保険

契約成立のお知らせは、申込みしてから次営業日にきました。

 

step
3
マイページにログインする

契約が完了するとマイページにログイン出来るようになります。

ログインして端末を登録しましょう。

モバイル保険

マイページでは以下の作業を行えます。

  • 契約内容の確認
  • 提携修理店の検索 / キャッシュレスリペア利用申請手続き
  • 住所 / 連絡先電話番号 / メールアドレス / パスワードの変更手続き / 解約
  • 補償対象端末の変更 / 副端末の追加手続き
  • 購入証明書の登録・変更手続き
  • 保険料支払い方法の変更
  • 重要事項説明書 / 約款 / その他お手続き書類のダウンロード

Pixelスマホユーザ、パソコン向け保険が欲しい方にオススメ

以上、「モバイル保険」に加入した話でした。

Googleガジェットは便利で良いですが、ネックがサポートなんですよね。
購入前もそうですが購入後も売ったっきりな体制です。

Appleのように手厚いサポートはないので、ユーザ自身で考えるしかありません。

iPhoneユーザならApple Care、キャリアユーザならドコモ、auが手厚いので必要ありませんが、格安SIMユーザなら本当にいい保険だと思います。
不意の修理代金を払うのはイヤ、なかたはぜひモバイル保険をチェックしてみてください。

スマホ以外にもNintendo SwitchやChromebookなどのパソコンも保険の対象にできるのでいいですよ!

 

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

  • この記事を書いた人

たけいまこと

名前:タケイマコト 埼玉県在住のサラリーマン。Chromebook(クロームブック)の魅力を広めるために勝手に活動する「Chromebookマニア」です。パソコン7割(Chromebook、レッツノート、マウスコンピュータ)、ガジェット3割(デジタル手書き、スマホ)でやってます。 他メディアにも寄稿しています。 ■寄稿記事 2万円〜のPC「Chromebook」を15台買ったマニアが、選び方とおすすめモデルを徹底解説 | bizSPA!フレッシュ WindowsやMacより「Chromebookがテレワーク最強」な理由(タケイ マコト) | マネー現代 ライターとしてIT・ガジェット系記事も執筆中です! 武井誠 | BIGLOBEハンジョー ■レビュー、原稿依頼 レビュー依頼やご質問は以下にお願いします。 ツイッター お問い合わせフォーム

-ガジェット, ガジェットの選び方
-