C101PAを利用し始めて一週間経ちました。外出時のお供はほとんど「iPadPro+C101PA」になっています。
今回はC101PAを使って感じたこと、特に、
- この尖った端末は誰に合うのか?
- どんな用途にあうのか?
感じたところを書いておきます。
電車通勤モバイラー、カフェブロガーに手にとっていただきたい端末
これまでは「C302CA」or「レッツノートRZ4」or「ポメラ」+iPadでした。
「C101PA」を買ってからはほとんどこの1台で間に合うようになりました。
電子書籍を読むときは「iPadがあるとより便利だな」と感じている状況です。
モバイルでやるような作業はChromebookで必要十分
私が外出時にノートパソコンでやっていることは以下。
・メッセージのやりとり
・ニュースサイトの閲覧
・電子書籍の読書
・ブログの下書き
・画像編集
・ブログの投稿
・マインドマップでメモ
・スピーチの作成
・コードの作成
・暇つぶし(YoutubeとかAbemaTVなど)
やっていないことはグラボを使うような作業、具体的には映像編集やエンコード、Steamゲームといったことくらいです。
振り返ってみるとモバイルでやる作業のほとんどは「C101PA」で事足りてました。
じつはChromebookで必要十分だったのでした。
ただ、立ちながらのクラムシェルパソコン作業は不安定、手書きもどうも辛かったので、「iPadPro」も持ち歩いています。
結局のところ、この2台(C101PA+iPadPro、後スマホ)があれば、
モバイルでやるような作業は全てカバーできるなんだなと実感した次第です。
レッツノート(RZ)、ポメラユーザーにChromebookがおすすめな理由
じゃあ、なぜポメラユーザーに「C101PA」がおすすめなのか?ですが、大体ポメラを買う理由というのは
- どこでもさっと出して文章を書き出すことができる
- 値段もそれなりに安い
- ATOKが使える
のが主と思います。
ただChromebookでも
- Chromebook特にC101は42,000円とポメラDM200並みに安い
- 起動時間はどちらも10秒以内でかわりませんが
- ポメラ以上のことができる→ブログの更新、メモの同期、メールetc
- ポメラに比べて画面が大きくて見やすい
- ATOKと親指シフトも標準では使えないが、RDPを利用できる→無理やりか?
とポメラとほぼ同等の要件をみたしていると言えます。
またレッツノートRZを利用する人というのは、ポメラでは物足りなくて、オフィスも使って文書作成とかしたい方だと思います。
C101PAならオフィスオンラインを使うなりRDPをするなりでカバーできるんですよね。
値段と起動時間と動作の速さは、C101PAでにダントツで軍配が上がりますし。
ポメラやレッツノートRZシリーズを使う人は機動性重視、やることはブログやサイト作成という方が多いハズ。
- 過去にはシグマリオンやザウルスが大好きでライフタッチノートにも手を出した(私みたいな)、、、
- どうにかしてスキマ時間を利用してモバイルしたい!!
ってひとには、42,000円と安くて890gと軽いのに一通り作業がこなせる「C101PA」はうってつけと思っています。
ポメラやレッツノートからの買い替え、買いましを考えている人は、是非一度手にとって見てください(^o^)
素晴らしい世界が待ち受けていますよ!(笑)