• Chromebook
    • セール
    • 話題
    • レビュー
    • 選び方・買い方
    • 使い方・活用法

PCファン道場

どこでもインプット、アウトプットに役立つパソコン、ガジェット、アプリを紹介、活用法を紹介するブログです。

  • Chromebook
    • ニュース
    • セール
    • 選び方
    • 使い方
    • 活用法
    • レビュー
  • セール
  • ニュース
  • レビュー
  • 活用法
  • 購入日記
  • ガジェットの匠
  • Chromebook大全
  • AGA治療
  • Twitter
  • メール
  • プロフィール
  • Chromebook
  • セール
  • レビュー
  • 活用法

新着記事

Google話題

ニュース

2025/7/7

[話題]Googleが10月6日に新製品イベント発表会を開催!Pixel7とPixel Watchの発売日は?

どうもPixelガジェット大好きなタケイ(@pcefancom)です。 ようやくGoogleがPixel 7とPixel Watchの新製品イベント発表会の開催をアナウンスしました! 開催日は日本時間「10月6日(木)23時」から。 ニューヨークで開催され、日本では以下のYouTubeLiveから鑑賞できます! 今回、発表のアナウンスがされているのが「Pixel7」と「Pixel Watch」です。 Googleが5月12日に開催した開発者向けのビッグイベント「Google I/O 2022」で発表があっ ...

セール情報

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookセール

2022/9/7

[Acer公式セール]Acer LTE搭載Chrombookを最大2.5万円引き!各モデルがお得に販売中、12日まで

どうもChrombookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chrombookのリーディングカンパニー「Acer」が再びセールを開始しました! 今回スタートしたのは「Acer スーパーセール」。 9月になってから初めてのセールとなっています。 Chrombookも大盤振る舞いで、8モデルがラインナップ。 モデル名 価格 Acer Chromebook CB315-3H-A14N/E 43,800円 27,800円 Acer Chromebook CB314-1H-A14N 14インチ 32,80 ...

レビュー

2025/7/7

[ガジェット]BILIWAL ワイヤレスピンマイク「Pixel 6」「Chromebook」の利用OK!3千円台で買える高コスパが魅力

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ブログやSNSの投稿に使っているのが「音声入力」です。 所かまわず文章を作れるので重宝しています。 マイクでよく使っているのは「RODE Wireless GO」ですが、USB接続ではないので「Pixel6」で使えないのがネックでした。 そこで購入したのがUSB接続のワイヤレスピンマイク。 「BILIWAL」 というメーカーの製品を買ったところ、使いやすくコスパも良かったので紹介します。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2022年)

2022/9/3

[話題]HP Elite Dragonfly Chromebook 個人でも購入可能!ダイレクトモデルの展示店舗なら注文OK

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 先週、予約が始まった「HP Elite DragonFly Chromebook」。 基本的に法人向けモデルなので、個人では購入できません。 買うには法人限定の代理店を通す必要があります。 しかしビックカメラのサイトを見てみると 「法人製品についても店頭でご購入可能です。」 の表示がありました。 と気になったので聞いてきました! タイトル通り、結論は可能なのですが、「注文」や「支払い方法」「注文を受け付けている店舗」などを聞いてきまし ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2022年)

2022/9/1

[話題]Lenovo Chromebox「ThinkCentre M60q」、16型クラムシェル「IdeaPad 5i Chromebook」をグローバルで発表!299ユーロから

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Lenovoが新しいChromeOS製品を発表しました! 新しく発表したのは、 「ThinkCentre M60q Chromebox Enterprise」デスクトップ型ChromeOS 「Lenovo IdeaPad 5i Chromebook」16型(アスペクト比16:10) の2モデルです。 IFA2022というイベントで発売がアナウンスされました。 「ThinkCentre M60q Chromebox Enterprise ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2022年)

2022/9/1

[話題]「NTT-X」が「HP Elite Dragonfly Chromebook の予約受付を開始!個人でも購入可能に

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 8月末から予約開始が始まったHPの超ハイエンドモデル 「HP Elite Dragonfly Chromebook」 ですが、Chromebookの販売サイト「NTT-X」でも予約がスタートしました! 合計8モデルがラインナップ。 これはHPの公式サイトに載っている「BTOカスタマイズモデル」をすべてカバーしている形です。 価格は以下の通り。 嬉しいことに値引きも入っています。 モデル名 NTT-X 定価 Core i3-1215U/ ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2022年)

2022/8/31

[話題]超ハイエンド「HP Elite DragonFly Chromebook」が日本でも受注開始!価格は21万円から!

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ようやくChromebook沼ユーザ向け待望のモデル 「HP Elite DragonFly Chromebook」 が日本でも受注開始となりました! 価格は、法人向けの定価で217,800円(税込み)からとなっています。 これはベースモデル(CPU Core i3,メモリ8GB)の価格で、CPUをCore i5や7にしたり、SIMありするともっと値段はあがります。 ちなみに価格一覧は以下のとおり。 HP Elite Dragonfl ...

活用法

2025/7/7

[アプリ]「Wi-Fiミレル」 Chromebookで部屋のWi-Fi強度を測定、ヒートマップを作成

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Wi-Fiの接続状態が悪いと、インターネット接続も不安定になり、Chromebookも使いにくくなってしまいます。 自宅で使っていても 「ルータのそばなら大丈夫なのに、リビングだとやたら遅い」 という時があるのではないでしょうか。 そんなときに便利なのがWi-Fiの強度を測定できるアプリ「Wi-Fiミレル」です。 Wi-Fiミレル I-O DATA DEVICE, INC.無料posted withアプリーチ

ニュース

2025/7/7

[話題]Windows11でAndroidアプリが利用可能に!有効にする方法と使ってよかったアプリ

どうもWindowsはマウスコンピューターのDAIV5Nユーザなタケイ(@pcefancom)です。 プレビューですが、ようやく日本のWindows11でもAndroidアプリが使えるようになりました! 早速有効にしていくつかアプリを試してみました。 Windows11でAndroidアプリの利用を有効にする方法と実際に試して良かったアプリを紹介します!  

Chromebook Chromebookの使い方 Chromebook使い方・活用法

2022/8/25

[使い方]自宅のWi-Fiで「キャプティブポータル認証」が表示されて繋がらない場合の対応方法

うもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Chromebookを使っていて、たまに困るのが「Wi-Fiが不安定になる」こと。 それまで使えていたのが急に 「ご利用のWi-Fiでは、ログインページへのアクセスが必要になる可能性があります」 と表示。 接続はできるのにネットに繋がらないときがあります。 さらに画面をタップすると「キャプティブポータル認証」が出てきて意味不明になることがあると思います。 そんなときの対応方法を紹介します。

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2022年)

2022/8/24

[話題]Acer SDGsな「Chromebook Vero 514」 を発表!第12世代Core i7を搭載したクラムシェルモデル

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 Acerからまた新しいタイプのChromebookが発表されました! モデル名は「Chromebook Vero 514」、14インチ(フルHD)、CPUに第12世代Core i7を搭載したクラムシェルモデルです。 このモデルの注目点は、Chromebookとしては初「環境に配慮した作り」になっているということ。 PCR2 プラスチックを筐体と画面ベゼルの 30% に、キーボードと音声スピーカーの 50% に使用、ノートブックに完全に ...

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2022年)

2022/8/21

[話題]Chromebook ブラウザトップページで「Googleフォトの思い出」が表示されるように

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 ChromeOS Ver104の新機能として 「ブラウザのトップページでも『Googleフォトの思い出』が表示」 されるようになりました! どんな機能とかというと「ブラウザのトップページにGoogleフォトのAIがまとめた写真が表示される」というものです。 スマホで使っている方はご存知かと思いますが、1年前の写真、5年前の写真などを表示してくれます。 これまでGoogleフォトアプリだけの機能でしたが、それがChromeブラウザに組み ...

活用法

2025/7/7

[使い方]ThinkPad X1 XtremeでFnとCtrlキーを入れ替える方法

どうもThinkPadユーザのタケイ(@pcefancom)です! ThinkPadを使っていて、ちょっと微妙なのが「Fn」と「Ctrl」キーの位置です。 普通は「Ctrl」キーが左端にありますが「Fn」キーとなっています。 慣れれば問題ありませんが、やっぱりCtrlキーは左端で使いたいと思う方は多いと思います。 ※私もそうです。 ThinkPadでも最近のモデルは、ツールで簡単に入れ替えられます。 そこでこの記事では、ThinkPad X1 XtremeでFnとCtrlキーを入れ替える方法を紹介します。

活用法

2025/7/7

[使い方]ThinkPadでファンクションキーを標準で使えるようにする方法

どうもThinkPadユーザなタケイ(@pcefancom)です。 最近のThinkPadを使っていて、ちょっと不便に感じるのが標準ではファンクションキーが使えないこと。 専用のショートカットキーが割り当てられているので、たとえばF7キーを押してもカタカナ変換できません。 そこで、ファンクションキーを標準で使えるようにする方法を紹介します。

Chromebook Chromebookの使い方 Chromebook使い方・活用法

2022/8/17

[使い方]DropboxをChromebookにマウントして使う方法

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 クラウドストレージで便利なのがファイルアプリにマウントしてローカルドライブのように使えることです。 代表格は「Dropbox」ですが、Chromebookでもファイルアプリにマウントして使うことができます。 この記事では、そんなDropboxをChromebookにマウントして使う方法を紹介します。

レビュー

2025/7/7

[ThinkPad X1 Nano Gen 1レビュー]シリーズ唯一!1kg以下、持ち運びが楽な高性能ノートパソコン[PR]

どうもChromebookもThinkPadが大好きなタケイ(@pcefancom)です。 ノートパソコンで人気の「ThinkPad」。 数少ない欠点といえば「重い」ことです。 頑丈にできているため他メーカーのパソコンに比べて重いのが定番でした。 それをいっきにひっくり返したしたのが「ThinkPad X1 Nano(Gen1)」です。 ThinkPad X1 Nano(Gen1) 第11世代Core iシリーズを搭載、13インチ(2k)液晶を搭載しながら0.9kgという軽さを実現。 ThinkPadをモ ...

レビュー

2025/7/7

[Lenovo Tab P11 Proレビュー]有機EL搭載、電子書籍・動画が快適に使えるAndroidタブレット[PR]

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 タブレットと言えば「iPad」が定番ですが、価格も高く手が出しづらいのがネックでもあります。 そんな時に低価格かつiPadと同じくらいにアプリを使えるのが「Androidタブレット」。 タブレットはつかいたけど、iPadに手を出す歩と予算がない人におススメです。 今回はその中でもiPadProライクに使えるタブレットをレビューします。 モデル名は「Lenovo Tab P11 Pro」。 Snapdragon730GHを搭載した有機E ...

Chromebook Chromebookの使い方 Chromebook使い方・活用法

2022/8/16

[使い方] Chromebook で「Chrome Driver」と「Selenium」を有効にする方法

どうもChromebook マニアのタケイ(@pcefancom)です。 スクレイピングの動作確認をJupyter Notebookでやるときに、必要なのが「Selenium」と「Chrome Driver」です。 Chromebook でもJupyter Notebookは使えますが、さらに設定をくわえなければなりません。 Chromebook でも試してみたらできましたので、設定を有効にする方法を紹介します。

活用法

2025/7/7

[セール]Povo2.0ユーザは「Google Pixel」が10%オフで購入可能!1月31日まで

どうもPixel6 Proユーザのタケイ(@pcefancom)です。 Google Pixelのセール情報をお送りします。 8月に入ってpovo2.0ユーザ限定でセールが始まりました! なんとユーザでさえあれば一律10%オフでGoogle Pixelが購入できるようです。 上記が実際にpovo2.0から送られてきたメールです。 メールに書かれているプロモーションコードを「Googleストア」での購入手続きの際、入力することで10%オフの適用を受けることができます。 モデル 定価 値引後 Google P ...

セール

2025/7/7

[セール]Google Pixel Buds A-Series(未使用品)がイオシスで4,980円で販売中

どうもGoogle Pixelガジェットが大好きなタケイ(@pcefancom)です。 Googleが作ったワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds A-Series」のセール情報です。 中古スマホ・ガジェットで有名な「イオシス」さんで未使用品が安く売られています。 価格は4,980円、定価が11,900円なので半額以下。 状態も未使用でこの価格は相当安いと思います。 ノイズキャンセリングなしでいいのであれば、価格以上のクオリティを保っているガジェットです。 Androidスマホとの相性もい ...

« Prev 1 … 28 29 30 31 32 … 78 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Post Twitter
  • Share Share
  • Pocket 71
  • Hatena Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

 購読する

メニュー

  • Chromebook

  • セール

  • レビュー

  • 活用法

タグ

Acer (18) Amazon (13) Amazonプライムデー (17) ASUS (43) C101PA (6) CF-RZ4 (16) CF-SX1 (6) Chromebook Plus (22) Elitebook (9) Fujiwifi (10) Galaxy (31) GalaxyChrombook (6) Galaxy Fold (17) GalaxyTab (15) GeforceNow (15) GooglePixel (45) HP (32) HP Elite DragonFly Chromebook (6) HUAWEI (61) HUAWEI Fit (9) HUAWEI FreeClip (16) HUAWEI GTシリーズ (10) Lenovo (35) Pixel (20) Pixel6 (17) Pixel 9 Pro (8) Pixel 10 Pro (6) PixelWatch (9) Realforce (9) Samsung (27) SoundPeats (8) ThinkPad (11) Windows (9) イヤーカフ (8) ウェアラブル (7) キーボード (8) スマホ (7) スマートウォッチ (15) ソースネクスト (21) ブラックフライデー (7) ペンタブレット (7) マウスコンピュータ (10) モバイル保険 (7) ワイヤレスイヤホン (20) 展示会レポート (8)
  • Chromebook
    • ニュース
    • セール
    • 選び方
    • 使い方
    • 活用法
    • レビュー
  • セール
  • ニュース
  • レビュー
  • 活用法
  • 購入日記
  • ガジェットの匠
  • Chromebook大全
  • AGA治療
  • Twitter
  • メール
  • プロフィール
レビューの依頼・連絡

新着記事

活用法

Pixel 10 Pro|Geminiの画像編集機能が便利!モザイクやぼかしも簡単に入れられる

2025/9/9

ガジェット日記 活用法

auの「スマホトクするプログラム」で購入した「Galaxy Z Fold 5」を返却!実際の手続き・方法を紹介

2025/9/9

Chromebook Chromebookセール

Amazonスマイルセール|9月|Chromebookは31,800円から!|ChromebookPlusが買い時

2025/9/5

ガジェット日記 ガジェット生活ログ 活用法 購入アイテム

購入後30日以内が申込期限!ビックカメラで購入したSIMフリー版「Galaxy Z Fold 7」でGalaxy Careに加入してみた|方法と価格

2025/9/5

Chromebookの話題

Chromebook Chromebookの話題・ニュース Chromebookニュース(2025年)

「Acer Chromebook Plus Spin 514」を発表!MediaTek Kompanio Ultra搭載で699ドル、Best Buyにラインナップ!Chromebox CXI6、Mini CXM2も発表!

2025/9/4

アーカイブ(月別)

オススメの記事

1
【2023年版】Chromebookって何? 使い方やメリット・デメリット、Windows・Macとの違いを徹底解説

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 GIGAスクール構想に向けて普及が進む「Chromebook(クロームブック)」。 聞いたことがあるけど 「どんなパソコンかいま ...

2
【2023年版】Chromebookのおすすめ5選と失敗しない選び方 所有台数15台のマニアが解説

どうもChromebookマニアのタケイ(@pcefancom)です。 初めてのパソコンを買うときに悩むのが「選び方」です。 どんなスペックにすればいいのかよくわかりませんよね。 セールだからと値段だ ...

3
【ノート、手帳、メモ帳代わり!】電子ノートになる「タブレット・スマホ」のオススメと選び方、5年以上使っているマニアが紹介!

どうもペン入力ガジェット大好きなタケイ(@pcefancom)です。 ペン入力ができて、紙のノートやメモ帳代わり、電子ノートにもなるタブレットが増えています。 タブレットやスマホに、ノートやメモ、イラ ...

タグ

Acer Amazon Amazonプライムデー ASUS C101PA CF-RZ4 CF-SX1 Chromebook Plus Elitebook Fujiwifi Galaxy GalaxyChrombook Galaxy Fold GalaxyTab GeforceNow GooglePixel HP HP Elite DragonFly Chromebook HUAWEI HUAWEI Fit HUAWEI FreeClip HUAWEI GTシリーズ Lenovo Pixel Pixel6 Pixel 9 Pro Pixel 10 Pro PixelWatch Realforce Samsung SoundPeats ThinkPad Windows イヤーカフ ウェアラブル キーボード スマホ スマートウォッチ ソースネクスト ブラックフライデー ペンタブレット マウスコンピュータ モバイル保険 ワイヤレスイヤホン 展示会レポート
  • メール
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

PCファン道場

どこでもインプット、アウトプットに役立つパソコン、ガジェット、アプリを紹介、活用法を紹介するブログです。

© 2025 PCファン道場